良いポイント
【優れている点・好きな機能とその理由】
・オープンソースのCMSなので無償で利用できる
CMSを一から制作するとなるとかなりの工数がかかりますが、WordPressは無償で利用できます。
弊社の様なWEB制作業においては、WEBサイト制作をするにあたり、ベースのシステムとして利用できますので、大幅なコスト削減と納期短縮を実現しています。
・カスタマイズの自由度が高い
デザインをはじめ、WordPressに組み込めるプラグイン(付加機能)が豊富にあるので、プログラミングせずに必要な機能を追加していくことができます。
PHP言語のプログラミング知識があれば、プラグインもカスタマイズして利用できますので、利用者のニーズに合わせて独自の機能を構築することも可能です。
・情報が豊富
無償のオープンソースのため有償製品の様なサポートはありませんが、世界中で一番利用者の多いCMSであることから、何か困ったことや分からないことがあっても情報が豊富に存在しています。
WEBサイト制作の基礎知識は必要ですが、大概のことは自力でWEB検索すれば解決できます。
改善してほしいポイント
【欲しい機能・分かりづらい点とその理由】
・パフォーマンスの向上
豊富な機能があるCMSゆえ、どうしても動作が重くパフォーマンスが悪いので、シンプルな機能のみの軽量版の様なバージョンをリリースして欲しいです。
若しくは、インストール時に不要な機能は選択削除できる等、少しでも軽くできるような選択肢があればと思います。
・投稿画面仕様変更による旧データの反映
4年程前に投稿画面の新しい仕様(グーテンベルク)がリリースされましたが、旧投稿画面(クラシックエディター)がそのまま使えるプラグインを用い、現在もクラシックエディターで利用しています。
しかし、今後のことを見据え、現在運営中のサイトをグーテンベルクに変更しようと思っているのですが、旧データはそのままグーテンベルクには反映されず、手作業での更新作業が必要です。
投稿数が多いサイトでは労力がかなりかかりますので、手を加えなくともグーテンベルクに移行できるようにして欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
【解決できた課題・具体的な効果】
・顧客への付加価値の提案
通常のHTML/CSSによるWEBサイト制作で、制作後の更新作業にかかるランニングコストが、WordPressでは不要または1/3程度に削減できることを提案し、受注額が増大しました。
提案前の受注額:1件当たり15~100万円
提案後の受注額:1件当たり30~300万円
・WEBシステム制作におけるコスト削減と納期短縮
会員制のWEBシステムの制作において、WordPressを利用したことでコストと納期が半減できました。
納期2ヶ月半、コスト300万円程で制作でき、顧客にも満足いただけました。
【課題に貢献した機能・ポイント】
・管理システム
WordPressに標準装備されている管理システムにより、WEBサイトの管理側の機能が一通り備わっているため、静的WEBサイトの更新作業もHTML/CSSのコーディングなしでできます。
会員制のシステムも、この管理システムをカスタマイズして構築できたので、コスト削減と納期短縮を実現できました。
検討者へお勧めするポイント
最近では、安価なレンタルサーバーでもWordPressが利用できますので、それほど知識が無い人でもまずは使ってみることをおすすめします。
使い方や設定方法などWEB上に多くの情報がありますし、ブログ程度のサイトであれば容易に構築できます。