カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

WordPressの評判・口コミ 全826件

time

WordPressのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (196)
    • 非公開

      (555)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (79)
    • 飲食・宿泊

      (10)
    • サービス

      (63)
    • IT・広告・マスコミ

      (397)
    • コンサル・会計・法務関連

      (25)
    • 人材

      (19)
    • 病院・福祉・介護

      (21)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (24)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (79)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (30)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (612)
    • 導入決定者

      (102)
    • IT管理者

      (98)
    • ビジネスパートナー

      (14)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

自社ホームページの軽微な修正・更新時に使用しています。

CMSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ページの修正が、あまり知識がなくても可能。
・自社ホームページのお知らせ欄の場所にも簡単な操作で情報更新可能
・プレビューで修正したものが確認でき、その確認結果きら更新できます。また誤った修正で更新しても過去の修正履歴から復旧可能です。

改善してほしいポイント

あまり知識がないため、管理者権限ではなく、ユーザーとしてログインして文字修正や改行などをおこなうと、実際のプレビュー画面ではデザインがズレてしまうことがあります。
また行間の大きさなどの変更など初心者知識では対応できないことがあります。
またセキュリティの面で他のCMSと比べると弱いとよく話は聞きます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

外部のWEB業者にホームページの修正を依頼すること無く、自社で手軽に修正可能です。
修正内容におうじて使い分けをしています。
急な上司からの修正指示や、コロナ対応について早急に当社ホームページに情報更新する必要があった時に業者に修正依頼することなくタイムリーに最新情報をホームページに反映することができました。

閉じる

非公開ユーザー

リース・レンタル|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WordPressを利用しないWebサイト作りには戻れない

CMSで利用

良いポイント

WordPressのおかげで誰でも簡単にWebサイトを作れるようになったと思います。
デザインにこだわったりするためにはHTMLやCSSの知識はまだ必要ですが、それでもWordPressがなかった頃には戻れないくらいに便利になったと実感しています。

続きを開く

加藤 大翔

株式会社中井製作所|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

webサイトの運用が簡単にできる

CMSで利用

良いポイント

なんと言っても無料で使えるのに機能が盛りだくさんのこと。最初は慣れなくて恐る恐るだったが慣れると本当に簡単で、blogと違い画像を入れるだけでなく、画像をスライダーにしたり表を作成したりさまざまな装飾をしたりと言うこともできてページの作成が綺麗にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ホームページの定形項目のメンテナンスに使っています

CMSで利用

良いポイント

ホームページのメンテナンス技術や知識が無い人でも、テキストボックスに文字を打ち込むだけでホームページに反映させることができるので、ホームページ修正を専門業者に依頼する必要がなくなり、非常に業務が効率化できました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者フレンドリーで機能性十分なCMSの決定版

CMSで利用

良いポイント

・コーディングの知識がなくても直感的なインターフェースと操作性によって、誰でも簡単にサイト作成、編集、公開できます
・カスタマイズ性もスバ抜けて高いです。何千ものテーマが利用可能で、有料だけでなく、無料のテーマも充実してるため、弊社ではWordpressを使って、企業HP、メディア、LPなど様々な目的のサイトを運用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コーディング素人でもブログの更新やサイトの更新が手軽にできる

CMSで利用

良いポイント

コーディングなどの難しい知識がなくても、無料のテンプレートを使用することによりホームページが完成できること。
ホームページを作成する業者などもワードプレスのシェアが多いため、外注しやすい。
ブログ機能が優れていて、マニュアルなどがなくても直感的に記事を書くことができる点が一番優れていると感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

メッセージグラフィック|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

更新作業が簡単にできる

CMSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ページの追加が手軽にできる
・テーマを使えば、プログラミング系がわからなくてもサイトが作れる

その理由
・サイト制作や、更新作業が簡単にできるのでとても便利

続きを開く

坂 みゆき

居酒屋みゆき|居酒屋・バー|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お店のホームページが私でも作れた!しかも簡単に!

CMSで利用

良いポイント

お店のホームページを作ることにして、色んな会社に見積もりを取ったら目玉が飛び出るくらいの料金を提示されて、諦めていました。
知人に聞いた所、wordpressのテンプレートを使えば安くで作れるとのことで、実際にテンプレを購入して制作してみたら、あら不思議。
簡単に素敵なホームページがつくれるじゃないですか!
ということで、良い点は労力を厭わないのであれば、制作会社の1/50くらいの値段で作れてしまう点です♪
もちろん良いホームページには良い写真も必須なので、写真はしっかりしたプロに撮ってもらいましたが、大満足です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WordPressのサイト作成について

CMSで利用

良いポイント

自サイトで新着情報・社員インタビュー・中途採用のブログアップを担当してますが、管理画面でそれぞれのページを分けて管理できるのでレイアウトが見やすいです。通常のブログでは、カテゴリ分けは可能だが、管理するページ自体が分かれていないことが多いので、その点、WordPressは重宝しております。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|その他専門職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ホームページ編集が迅速に簡単にできています。

CMSで利用

良いポイント

当院のホームページ編集用に使用しています。急なお知らせや、予定変更の際にすぐにホームページ編集が可能です。もちろん、ネット環境があればどこでも可能で、夜間自宅にてホームページ編集する事も可能です。本アプリは特段HTMLについての知識がなくとも、簡単にホームページ編集が可能です。ログインもパスワードに加えて、reCAPTCHAが必要でセキュリティ上も安心ですかね。トップ画面はダッシュボードに概要、アクティビティ、クイックドラフト等のボックスが配置されており、行いたい編集機能にリンクしています。主にお知らせ機能を主に使用してますが、特段難しい操作は必要なく、お知らせしたいことを即時に入力しアップできますので、助かっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!