Workplace from Metaの評判・口コミ 全51件

time

Workplace from Metaのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (38)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (35)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (47)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーションが簡便になった

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIが直感的でわかりやすい。チャットとの連携もシームレスで、アプリの利用勝手も非常に良い。
他のチャットツールに比べ、グループの作成やアンケートの作成等多機能かつUIがわかりやすいため、自然に社内のメンバーが利用していけた

改善してほしいポイントは何でしょうか?

たまにバグがあり、お知らせがなくなったり、ポストができなくなったりすることがあったが、利用を停止する程クリティカルなものではないとは判断している。一方で、業務にねざしたシステムである関係上、常に改善に努めてほしいとは思う。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内コミュニケーションが非常に簡便になり、リプレイスでの導入だったがスムーズに運用定着した。
過去のやり取りが網羅的に残っているため、社内の状況を簡単に確認できるようになった。仕事がどこでどう動いているのか分かることで、働き方が変わるツールだと思う。

閉じる
g2crowd

米国(G2 Crowd)のレビュー

本ページにあるレビューの一部は、機械翻訳したものを掲載しています。 詳細を知りたい方は各レビューからG2 Crowdの原文をご覧ください。

Julie L.

Julie L.

Beneficial Talent Source|Sr. Talent Acquisition Specialist at Beneficial Talent Source|Staffing and Recruiting

投稿日:

Workplace by Facebook(ワークプレイスバイフェイスブック)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Workplace by Facebook(ワークプレイスバイフェイスブック)は、世界の他の人たちには理解してもらえない仕事関連のフラストレーションについて表現するための吐き出し口です。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Mandy T.

Mandy T.

Desoto Parish School Board|English Teacher at Desoto Parish School Board|Education Management

投稿日:

Facebook Post(フェイスブックポスト)とは違います

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

同僚とデータを共有します。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Bridget B.

Bridget B.

EXL|Vice President (Senior Programmer) at EXL|Outsourcing/Offshoring

投稿日:

Facebook App(フェイスブックアプリ)と似ています

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内にいながらにしてコミュニケーションとソーシャルコラボレーションが楽しめます。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Jillian W.

Jillian W.

Forestbrook Elementary School|Technology Coach at South Conway Elementary School|Primary/Secondary Education

投稿日:

教育機関向けのWorkplace(ワークプレイス)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

スタッフとのコミュニケーションが楽にできています。スタッフが絶えず電子メールをチェックするのではなく、Workplace(ワークプレイス)で通知を設定しておくことができます。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Anup K.

Anup K.

Aricent|Business Analyst at Aricent|Computer Software

投稿日:

Workplace(ワークプレイス)はCorporate Facebookとは違う感じ

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

コミュニケーションが主議案で、会社が実際のFacebook(フェイスブック)の使用を禁止している場合に使えます。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文

ITreviewに参加しよう!