カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

弥生給与 Nextの評判・口コミ 全281件

time

弥生給与 Nextのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (33)
    • 非公開

      (214)
    • 企業名のみ公開

      (34)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (53)
    • 飲食・宿泊

      (16)
    • サービス

      (31)
    • IT・広告・マスコミ

      (37)
    • コンサル・会計・法務関連

      (14)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (20)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (23)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (25)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (146)
    • 導入決定者

      (122)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医院・診療所|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一番使いやすいです

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

これまで給与明細ソフトを使用してきましたが、複雑でわかりにくいものも少なくなく、一ヶ月に一回の給与計算、明細発行の仕事が苦痛に感じることがありました。
弊社の税理士が変わったタイミングでそのことをあたらしたあ税理士に打ち明けると、やよいの給与明細オンラインを紹介されました。何よりもシンプルでわかりやすいです。80歳の先代院長ですらパソコンが苦手といいつつ、こちらを楽々と使いこなせるくらいです。もっと早くに変えていればよかったです。仕事が楽になりました。

改善してほしいポイント

改善ポイントは特にありません。満足度の高い製品ではありますが、給与明細のデザインを選べると楽しいと思いました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今まで苦戦していた給与明細の発行が楽になりました。有給休暇や賞与など項目がみやすく、わかりやすく、従業員からも評判がいいです。

閉じる

非公開ユーザー

河内通信設備|情報通信・インターネット|その他の設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

難しい計算は要らない

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

・感覚でできるほど馴染みやすく、初期設定で従業員台帳に給料の条件を記入しておくと、税金や給料計算が自動でできるので助かっています。やることリストで何をやらなければいけないか確認出来て、
便利な機能だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

床屋・美容院|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利便性は向上したが、レイアウトが悪い

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

①プリンターがなかったので、web明細になったことでいちいちコンビニまでプリントに行く手間が減った。
②やらないといけないことが項目毎にリストアップされていて、うっかり忘れたを防げるようになっていて良い。
③web明細の日時を設定できるので手渡しと違い渡す手間がない。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他モノづくり関連職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

面倒な料率変更が自動で楽々。コスト削減効果もアップ。

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

必要な機能がピックアップされていて、やよいの給与計算より手軽に使える感じがします。
年間利用料も安くてコスト削減されます。
明細をWeb公開とPDFダウンロードは従業員も事業者も記録を保存しやすくて便利。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

小規模事業所こそやよい給与明細オンライン

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

以前はエクセルで手作りの給与明細を利用していましたが、支給間違いや変更点が毎月のようにあり、困っていたところ弥生の給与明細オンラインに出会いました。管理はもちろん支給間違いなどは少なくなり、各種保険の随時切り替え更新などにも対応していて、安心して作成ができます。小規模事業所こそ簡単に業務が済ませる事が大事ですね。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

やよいの給料明細が新しくなった!

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

やよいの給料明細はこれまでも比較的安価ではあったが、それでもプラン超過人数(11名以上~)1名につき追加200円徴収されていた。
新バージョンになって明細制作をするだけなら人数無制限になった。これはうれしい。
「ソフトは高いからエクセルで作ってる」という友人にもおすすめしやすくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

給与処理自体のガイダンスにもなっている

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

給与明細の処理について、当初よりこのアプリを利用しており、他のアプリの利用実績は無いため、他のアプリとの比較はできませんが、社会保険料、雇用保険料等について自動計算で処理してくれるところは非常に便利です。また、従業員に対するメッセージを記入する行が2行分設定されており、ここに有給休暇取得の勧奨や、昇給に関する説明等、各種の連絡事項を記入できる点が非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|会計・経理|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

負担軽減されました

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

弥生の給与明細デスクトップ版を使用していた時は、法改正されるたびに手作業で設定を変えていましたが、その煩わしさから解放されました。紙で渡していた明細もスマホからチェックしてもらえるようになり、渡す手間も省けました。受け取る側の従業員も過去の明細も簡単に確認できるので、喜んでくれています。

続きを開く

脇本 涼

放課後研究室ナンデヤ?|その他教室・スクール|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アルバイトの給与計算に重宝しています。

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

給与から天引きする税を自動で計算してくれたり、必要な書類を入力済みの状態で作成してくれる部分は大変便利。
交通費なども事前に設定をしておくことで反映され事務作業の手間が減った。
確定申告の際にもやよいの青色申告と連携できて便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

かなりわかりやすいシステムです

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・新しく会社を設立して使い始めました。チュートリアルが丁寧で、初回の設定や、初めて給与明細を作るのも簡単にできました。
・弥生会計クラウドと一緒に登録しました。登録はかなり簡単にできました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!