松平 孝明
株式会社シュール|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
メールソフトで利用
良いポイント
企業ドメインでまるごとWebメールサービスを提供してくれるサービスだが
・GMailのようなスレッド形式
・昔のメールソフトやOutlookのような非スレッド形式
を切り替えることができるので、GMailでありがちな「メール見落とし」がないのがうれしい。
サービス自体も安定していて、導入以来ダウンしたことがなく信頼できる。
また、企業管理者にとって大事なところで、ドメイン単位での
・エラーメール管理
・迷惑メール管理
などが簡単にできるようになっていて非常に便利だった。
改善してほしいポイント
サービスには不満がないのだが、自分たち以外の他社の人には
「ZOHO?」
と首を傾げられるのが…。
もっと日本で認知度が上がって人気が出ればいいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールサーバの自社管理がものすごく負担なので
GMailなどへの移行を検討していた。
しかしGMailにAndroidなどで触ったことのあるユーザーから
「使いづらい」
と反発が多かったので選定した結果の選択肢になった。
ユーザーも管理者も納得できる結果となり、
メールサーバメンテナンスの負荷がほぼゼロになった。