鏡 一郎
SEO株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
メールソフトで利用
良いポイント
ほとんどの人がデフォルトの設定ですぐ使い始められるメールソフトになっているのがよい。
いっぽうで文字コードをUTF-8以外のさまざまなものに設定できるなど、
通好みというか、細かいところまでよく作りこんであるのもまたすばらしい。
GMailと遜色ないよう、
「カレンダー」「タスク」も用意されているので
組織まるごと移行しても特に支障がないと思う。
個人的には「タスク」がかんばん風にも閲覧できるのが好き。
改善してほしいポイント
サービスにはなんの問題もない。
日本事業部があまりプロモーションしていなかったり、
さいきん元気がないように見えるのが心配。
GSuite旧プランの廃止などもあるので、
今こそがんばってユーザーを獲得してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Google Workspace(など)は頻繁にサービス体系やブランド名が変わったり
クライアントソフトが入れ替わったりするため、
会社のメール環境を外部Webサービスに移行するのと同時に
Zohoを採用してみた。
基本的にWebサービスとしてゆるぎない内容をずっと提供してくれており、
その点でGoogleよりフィジビリティに信頼感が感じられてよい選択だったと思う。