カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

【普段メイクを頑張る人にも優しいweb会議ツール】

Web会議システムで利用

良いポイント

特に好きな機能「美肌モード&スタジオエフェクト」
・活用シーン:「オレンジに近い赤」のリップ機能を使っています。イエローベースの私にも肌馴染みが良く、特に違和感も無いです。
・理由:お化粧をうっかりし忘れてしまった時や、肌の調子が悪くメイクをしたくない気分の時にも、メイクをしている時と遜色無い見た目になることができるためです。

改善してほしいポイント

「常にミュートにしておきたいモード」を選べて、その際にミュートが外れたらアラート通知がくる機能があるとより嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

特に課題解決に貢献した機能:美肌モード
導入効果:美肌ライトを用意する必要が無く、表情や顔色が自動で明るくなることで、お客様との関係を深める第一歩に繋がっていると感じています。(「web会議が不慣れでして…部屋のライトとは別に、卓上ライトご用意されていますか?」と質問をいただいたことがありました。その際に、この機能のお話もいたしました。)

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外のオンライン会議で利用

Web会議システムで利用

良いポイント

オンライン会議と言えば一番に挙がるツールなので利用している会社が多く、「zoomで」と言えば通じる。
ミーティングへの招待から参加、画面共有などスムーズに行えてストレスなく利用できている。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートワーク必須のツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・音声通話/ビデオ通話共にクリアに実施可能
・テザリング中のPCから接続していても上記が安定している点がとても助かっている
・画面共有機能でMTGもスムーズに実施可能
・低価格で導入可能

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレビ会議の普及の先駆けとなった製品です。

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フォーカスモード
その理由
・ウェビナーや合同相談会等において、ホスト(会議の主催者)のみが各参加者のビデオを見る事ができるフォーカスモードは非常に優れている機能だと思います。
ホストのメリットとしては、参加者の顔をビデオで見る事ができるので表情を読み取る事ができ、
商談であればセールストークを臨機応変に工夫する事ができます。
参加者のメリットとしては、他の参加者に自分のビデオが表示されずホストのみがビデオを見る事ができるため、
周りの目を気にせず会議に集中することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社M's-support|旅館・ホテル|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

今では無くてはならない存在に。

Web会議システムで利用

良いポイント

誰でも設定が簡単でミーティング会場の作成自体も簡単に作成可能。
直感的に誰でも作成ができるので、取引先にも案内しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議で利用

Web会議システムで利用

良いポイント

オンライン上で顔を見ながら話が出来る。導入は多分に漏れずコロナきっかけであったが、導入してみて利用してみれば、案外これで足りるね、ということが多く、オンライン会議が定番化している。どこにいても移動時間を取られることが無く時間を有効に使うことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他のツールは必要ないです

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ウェビナー機能
・画面共有
・画質・音質
その理由
・小規模なオンラインイベントを開催する事もありウェビナー機能は簡単な操作で始められる
・映像を共有する事が多いが、設定の工夫(第二のカメラなど)をする事により高画質な映像を配信できる
・映像のフレームレートが他社より高い上に、音声もステレオで送る事が可能
・また遅延が少ないのでリアクションのタイミングを気にせずミーティングが可能

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

電気・電子機器|製造・生産技術|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議のスタンダード

Web会議システムで利用

良いポイント

通信が安定しているので音切れや画像の乱れなどを気にすることが少なく安心して通話できる。
遠方のお客様とも映像付きでやり取りできるので資料を見せたり製品を見てもらったりと便利に活用しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他のオンラインミーティング製品と比べて繋がりやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

Google Meetと比べると、待合室のような形で部屋に入れる前に、その対象者を選べるのは安全性の面からも使える。
接続に関しても他のWebミーティング製品も使用しているが、インターネット回線の負荷が高い時も接続が切れ
ずらく会議が継続しやすい。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他のweb会議システムより画面共有がしやすい!

Web会議システムで利用

良いポイント

会社では通常G社さんのシステムを基本運用していますが、不慣れな人がweb会議を行う際
共有の方法が少し複雑で手間取ることが多いです。
しかし、Zoomであれば分かりやすくスムーズに画面共有ができます。
また、Zoomは導入している企業が多く他社との会議においてもスムーズに行うことができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!