カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

動画・音声の品質がダントツ

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・とにかく操作が直感的です
・ほかのツールと比べて音声・ビデオの品質がいいです
その理由
・ほかのツールだと、音声が途切れてしまったりしたときにストレスを感じます。zoomにはこれがありません。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・画面共有したときのポインタ機能
その理由
・画面共有している相手の特定部分を指し示したいときに、使える機能がありません。
・鉛筆で描画ができますが、これは直感的ではないです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・コロナ禍におけるリモートを促進しました。
課題に貢献した機能・ポイント
・とにかく手軽にビデオチャットができること。

閉じる

非公開ユーザー

油脂加工・洗剤・塗料|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

動作が軽いオンライン会議システム

Web会議システムで利用

良いポイント

TeamsやWebExなど同種のオンライン会議システムを使用している中で最もプレゼンテーション(画面共有)中に音声とのずれが少なく、動作が軽快なオンライン会議システムである。昨今のオフラインからオンライン中心での会議が増える中で、混雑時に最も安定して利用できる。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

音声が明瞭で画面共有がきれいで使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

画面の操作感や招待された際のアクセス方法、Meeting中の使い勝手が他の類似ツールの中では、一番優れていると思います。最初使う人でも大きな戸惑いなく利用できていると思います。
録画ファイルの大きさもあまり膨大なサイズにならないので、PCの容量負荷の負担がなく録画利用できます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

鉄・金属|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

遠隔地とのミーティングで活用しています。

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍により、遠隔地でのミーティングや出張が制限されている中、クローズな安全を確保した中で打ち合わせ(ミーティング)ができる点が良い点として挙げられます。
今までオンラインミーティングなど経験のない社員が大方のですが、zoom利用ではIDとパスワードを事前に発行するだけで特定の相手とつながるところが良い点です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社外から社内まで全て一気通貫で利用できる。

Web会議システムで利用

良いポイント

基本的なUIがわかりやすいことが大きな特徴だと思います。
他のサービスだとどこをクリックして画面共有すれば良いかわからないケースが多発するのですが、Zoomの場合はそのようなことは基本起きないです。

また、市場への浸透度が最も高い為、一部セキュリティの観点から別のツールを所望される場合もありますが基本的に相手も慣れているので最も安心できるツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

KDDI株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

お客様とのオンラインミーティングツール

Web会議システムで利用

良いポイント

社内用途だったり、外部のお客さまとの打ち合わせだったり、目的や相手に応じて、セキュリティ設定や招待しやすく、オンラインミーティングが中心の昨今、たいへん便利に利用している

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コロナ化のビジネスには欠かせないツール

Web会議システムで利用

良いポイント

他のオンライン会議ツールに比べても安定感がピカイチだと感じる。
具体的には回線の速さ、わかりやすいUIUX、画質・音質の良さなど。the王道といったようなツールだと思う。
他にも背景を変えられたりなど、とにかくリモートで仕事をする人に寄り添った機能がどんどん追加され、使いやすさが進化している。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大人数Web会議ならこれ

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・講習の様な大人数でのWeb会議は一番強い

その理由
・他アプリでは上手く行かない人数でもZoomなら問題なく開催できている

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ジュピターテレコム|情報通信・インターネット|人事・教育職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最強のオンライン研修用武器

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ブレイクアウトセッション機能
・チャット機能
・デバイダによる画面操作
その理由
・一方通行の研修にならないように、ブレイクアウトセッションにより小グループに分けてのグループワークで相互の学びや気付きの共有ができること
・随時、参加者の意見を吸い上げたり、問題への回答を全員が見られるように収集できること
・投影資料の内容によって、参加者側の画面での見え方を工夫できること

続きを開く

非公開ユーザー

一般社団法人ディレクトフォース|その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Web会議のデファクト的存在ですね。

Web会議システムで利用

良いポイント

1.優れている点・好きな機能、その理由
・簡単で使い易い:昨年の4月から毎日のように使っています。使い始める際に困ることは殆どありませんでした。
・Web上で様々な使い方の情報が得られるので習熟が速い:組織的に使うおゆ提案し採用してもらった立場もあり、
 平均年齢が70歳を超える組織なので多くの高齢メンバー(70歳代~80歳代)に教えましたが、教えるのも楽でした。
 そして様々なサイトやYoutubeでも使い方を学べる様々なコンテンツが沢山あり、それらを見てもらうことで
 会議等への参加も早い段階で80歳代の方々も含めて会議参加レベルは使いこなしていただけるようになりました。
・不具合が少ない:この15ヶ月以上、毎日のように使っていますがネットワークの問題を除いて不具合で困った経験は
 一度もありません。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!