カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3117件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2526)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (362)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1296)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2648)
    • 導入決定者

      (201)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさ

Web会議システムで利用

良いポイント

月々のコストが安く、ゲスト側が無料で参加できる
使用して1年ほどたちますが、当初は音声が聞き取りにくいことが多々ありましたが、現在は改善されている点

改善してほしいポイント

マニュアルがないのでネットで確認していますが、zoomがアップデートするたびにニュアンスが異なってくるため、公式のマニュアルが閲覧できればいい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

zoomを使用することで出張が減り時間を有効に使用できる点、
電話では伝わらなかった事項が、zoomを使用することで相手に理解され問題の解決につながった

検討者へお勧めするポイント

価格の安さと安定した音声映像

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークのコミュニケーションには必須

Web会議システムで利用

良いポイント

テレワークに移行するタイミングで導入しました。操作も非常に簡単で、複数の人間が参加する会議には非常に適しています。チャットだけではコミュニケーションで不足している部分も正直感じていたのですが、こちらと併用することでチームのフォローが完璧にできるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作もしやすく令和の商談の定番だと思う

Web会議システムで利用

良いポイント

操作も直感的に行えて、画面共有や録画も出来るのでとても便利です。ユーザーが多いのもポイントですし、画面が大きく見やすいので他の類似サービスの様にツールバーに画面を邪魔されるストレスが最小限だなと感じます。画面を邪魔されるのって商談時に提案をしている側にとってはかなりストレスで、それでそのサービスを使わなくなることもあるくらいなので、それが最小限なのはありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスシーンの日常的プラットフォーム

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ビデオ通話といえばZoomと言えるほど普及しており、クライアントも違和感なく受け入れてくれることが多い
・クリアな音質で安定している

その理由
・ビデオ通話をする上でのスタンダードといえるほど、安定した性能がある

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

投票機能が良い。

Web会議システムで利用

良いポイント

・投票機能がある
・MTG形式とセミナー形式の情報選べる
・入室権限に許可制がある
・権限に階層(管理者等々)
・部屋をいくつかに分けられる。
・有料プランい入っていなくても、MTGに参加出来る

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

そこまでZoomに拘る理由はなさそう

Web会議システムで利用

良いポイント

有料ユーザとして使っていますが、Zoomでは録画を容易に残せること、そしてYoutubeで配信が簡単なことが良い点化と思います。
特にWebセミナーを実施する際には上記の点から非常に便利に感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番のWeb会議システム

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoom Meetingsの利用者が市場的に多いため、すぐに開催が簡単です。付き合いのある取引先の多くが、Zoom Meetingsを利用しているところが多く、お互いに説明も不要でいつでも会議ができます。会議を開催する時、会議に参加するためのURLをメールに配信で済む為相手先がアカウントをもたなくても気軽に参加できるのは、Zoom Meetingsの良いところです。回線状況によりますが、パソコンで専用アプリケーションを利用した時は、特に画質や音質が良好で、コミニケーションが取りやすいです。また、画面共有など、資料をお互いに見ながら、会議ができるため、お互いに理解しやすいです。

続きを開く
中村 明央

中村 明央

株式会社広島福祉サービス|介護・福祉|その他専門職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に始めれるオンライン会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

相手側がZoomがなくても利用でき、無料でも40分間もオンラインでできる点。

無料ではあるが、画面共有や基本的に使用したい機能は使用でき、背景画像の設定もできる。

そもそもの通信環境にもよるが、アプリケーションとしての通信等の安定性は気にならないほど安定している。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

講習などの説明で利用しやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

zoomとmeetを併用していますが、meetにはなく、zoomにあるいい所は、照らした資料にマーカーで線を書いたりしながら、説明できるため、参加者が理解しやすいところです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

汎用的で使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoomは一番シェアが多くて、みなが使い慣れているテレビ会議システムとなっている。
Teamsが追ってきていることはあるけれども、細かい機能などはZoomに分があることになっている。

主催者の立場を入れ替えることなどもできるのは非常に便利な機能で他の製品とは異なり、そのことにより色々なことができることがよいと思う。
チャットも個別の人に送ることもできるし、全員に送ることもできる。
また会議に接続する前にマイク/カメラのテストなどを含めて接続確認がとてもやりやすいのはPCなどを入れ替えた時、普段使用しないPCで利用する時に非常に便利である。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!