カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3070件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (307)
    • 非公開

      (2484)
    • 企業名のみ公開

      (279)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (357)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1274)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (76)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (57)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (392)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (94)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2609)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (249)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートミーディングに必須なツール

Web会議システムで利用

良いポイント

・インストールが簡単で、操作も分かりやすく毎日使用してる
・大人数のグループ会議にアクセスできる機能
・接続トラブルが少ない

改善してほしいポイント

システム的には特に大きな不満はないのですが、
間違えてチャットの送信した時に取り消しできないの改善してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

IDとパスワードを通知するだけで会議ができ、何回もURL発行する必要がなくなります。
オンライン会議ツールで迷ったらzoomをオススメします。
わざわざ営業所から出社し会議に参加する必要が無くなり、時間や交通費が大幅に削減ができ会社に貢献できた。
移動時間が無くなるため、アポを入れれる数が増えたので、売上にも貢献できる。

検討者へお勧めするポイント

音声もスムーズで使いやすい

閉じる

連携して利用中のツール

古川 和茂

古川 和茂

坂井建設株式会社|専門(建設・建築)|宣伝・マーケティング|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ブラウザを利用しないから安定したビデオ会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

ブラウザを利用しないツールのため、ブラウザの種類やバージョンに依存せずに安定的に利用できるビデオ会議ツールです。ミーティングで利用できるのはもちろんこと、ウェビナー機能も充実しているので多種多様に利用できる点が良いです。
また権限管理によって参加者のマイク・ビデオもコントロールできるため、多数参加されるビデオ会議でもスムーズに進行できます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テレワーク推進を加速化させたツール

Web会議システムで利用

良いポイント

昨今の働き方の変革に沿った万能なツールです。
定期的な打ち合わせではスケジュールとして入れておくことができるため、打ち合わせ防止が事前に防げます。

また、大人数での会議もZOOMでできるため、それぞれが違う場所にいても顔を合わせて打ち合わせができるので、テレワークを推進している企業にとっては欠かせないツールです。

また、背景のボカシ機能も備わっているため、自宅にいたとしてもプライベートを守ることができるため、誰でも気にせずに使用することができるのが最大のメリットです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内会議や商談など、リモートワーク推進に最適

Web会議システムで利用

良いポイント

ラグやノイズなどもなく、ビデオ通話としての基本的な品質も高いのに加え、チャットやQ&Aなどの付加機能も非常に豊富です。
1on1での通話なら無料のプランでもできるなど、コストパフォーマンスもとても素晴らしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

この時代に欠かせないオンラインミーティングツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ビデオ通話時の画質、音声がクリア
・オンラインミーティングの予約・管理がしやすい
その理由
・不自由なく会話をすることができる
・パスコードや専用リンクだけで外部に情報が、漏れることなく通話をすることができる。セキュリティ面で安心。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネス上では欠かせないツールです

Web会議システムで利用

良いポイント

昨今の情勢により、対面での打ち合わせに抵抗があるクライアント様も多いなか、ZOOMではその心配がないため、とても便利だと感じております。
リモートワークは以前よりも身近な存在になり、オフィスに足を運ばずに会議や打ち合わせを行う必要があるため、Web会議ツールを導入するクライアント様も珍しくなくなっています。

Zoomを使用すれば自宅にいながらWeb会議に参加できることが最大のメリットであると感じています。
また、WEBスクール等においてもZOOMを使われる事が多いため、導入するということだけで大きなメリットがたくさんあります。
また、打ち合わせの際にかかる移動のコスト等も削減することができました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

デザイン・製作|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

時間の有効活用が出来る

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナになり対面営業が出来ない時に利用しました。直接会うことなく話ができる安心感、移動時間の短縮、資料共有など使いやすく対面時と変わらない対応が出来ます。移動時間がないのでその分違う仕事が出来、時間を有効活用出来ます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインミーティングならZOOM

Web会議システムで利用

良いポイント

・通信の安定性が非常によくストレス少なくオンラインミーティングが可能
・セキュリティが高く、安心して使うことができる
・参加者を少人数のグループに分けるブレイクアウトルーム機能は非常に有用で、会社でのチーム内での交流に役立つ
・権限設定やホスト権限の移譲など、権限の設定範囲に柔軟性があり、必要に応じて設定を変えるだけで対応が可能なケースが多い

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

対面よりも便利な面が多い

Web会議システムで利用

良いポイント

1対1であれば、無料アカウントでも時間制限なく利用できるのが嬉しいです。また、自分さえアカウント登録しておけば相手方にアカウントを作成してもらう必要がないのも良いところです。ZOOMの知名度がずば抜けているお陰で、オンライン会議=ZOOMでやるという感じで話が進むことが多く余計な説明を省けるのも嬉しいです。オンラインでの会議では録画・録音機能があるため、自分で必死にメモや議事録をとる必要がなくなったこともメリットです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

在宅ワークでのコミュニケーションが円滑に

Web会議システムで利用

良いポイント

・必要な時にすぐ接続URLを発行できるため、在宅ワークでとりづらいコミュニケーションが円滑になりました。
・難しい操作が一切ないので、あまりシステムが得意じゃなくても使用できます。
・エフェクトやフィルター、背景を自由に変えられるのも、臨機応変に使用できて便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!