カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3078件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (307)
    • 非公開

      (2491)
    • 企業名のみ公開

      (280)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (359)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1277)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (76)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (58)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (393)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (95)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2615)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (251)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

官公庁|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

働き方改革が根底から変わった

Web会議システムで利用

良いポイント

今までは出張等で会議や打ち合わせを行っていたが、Zoomを利用することにより遠隔リモートで対面式で会議が行えるようになり、コスト面や時間的制約が限りなく削減され、迅速な対応が行えるようになった。
また、録音機能もあるので聞き逃した部分なども再度聞き直すこともでき、内容の取りこぼしや見解の相違がなくなるなど、ビジネスシーンを根底から覆すことになった点。
もちろん、コロナ禍という非常事態が起こらなかったら実現はしなかったであろう。

改善してほしいポイント

ブロードバンドが普及している場所であれば問題ないが、場所によっては通信回線が脆弱な場所もあるので、画面が固まったりするなどの不具合も発生するが、あくまでそれは通信側の問題であり、Zoomというソフトウェアとしての改善点はほとんどないと言っていい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

さまざまな分野からの出席者の意見を聞く場合などは日程調整に時間をかける必要があったが、Zoomの導入により、職場からの出席が可能となり、課題解決に大きく貢献することとなった。
災害発生時や天候不順などの自然環境にも影響されず、業務を遂行できることは非常に大きなメリットであると感じた。

閉じる

非公開ユーザー

ベルフェイス株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Web会議ツールの中では動作が軽い

Web会議システムで利用

良いポイント

・GoogleMeetもよく利用するが、比較的音声・動画ともに回線が安定しており途中で落ちることが少ない
・画面共有やチャットなどの操作が簡単でわかりやすい
・ホストであれば、参加者をミュートできる
・仮想背景が自由に設定できる
・入室時の許可/パスワード設定などが柔軟に決められる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽なのは良いが、ビジネス用途には自己解決など課題あり

Web会議システムで利用

良いポイント

無料アプリなので、アプリ未導入の人でも会議開催でアプリインストールなど準備や連携が円滑に進むので主催するときに案内しやすく本アプリで企画・採用しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

動物病院|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでも

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ渦でのオンラインミーティングに使用させてもらっている。頻度は週に2‐3回、これまで対面でしか聞けなかった獣医療的なセミナーや講習も移動なしで気軽に受けれるようになり、かなりメリットを感じている。
対面では対面の、オンラインではオンラインのメリットはあると思うが地方の病院からすると学会に何度も足を運ぶ交通費や宿泊費、時間の削減になりとても重宝しています

続きを開く

非公開ユーザー

東京海上日動火災保険株式会社|保険|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

zoomの良さ

Web会議システムで利用

良いポイント

・音声、通信品質が安定している
・会議ID、パスワードが柔軟に決められる
・画面共有が簡単
・参加者の顔を確認するのが見やすい
・背景やデコレが様々
・主催者であれば、参加者のミュートなども操作できる

続きを開く
Horiuchi Rie

Horiuchi Rie

株式会社デンタルオレンジ|ペット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

顧客との面談に活用しています

Web会議システムで利用

良いポイント

社内会議はもちろんのこと、顧客からの相談や介護レッスンなどに活用しており、なくてはならないツールになっています。
こういったツールを使ったことが無い方にも馴染みやすく、ログインが不要だったり、PCからアクセスするのであればアカウントなどを作る必要も無いため、ほとんどトラブルは生じません。
また利用経験がある方が多いため、事前の説明が不要になるケースも多く、その点でも助かっています。

続きを開く
田川 杏奈

田川 杏奈

株式会社TIMERS|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ITリテラシーが低い人でも使える

Web会議システムで利用

良いポイント

クライアントがITリテラシーの低い高齢者などであっても、他製品と比べ簡単に覚えていただけるので外部とのやりとりによく使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一般的な会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

・UIデザインが良く、分かりやすい。
・機能豊富
・パスワード設定もでき、ある程度セキュリティ担保
・定期的にアップデートあり

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレビ会議がスムーズ

Web会議システムで利用

良いポイント

取引先から招待されてテレビ会議をするために利用しました。当社ではTeamsをメインに使っていますが、特に操作説明を受けることなく感覚で操作できるところにメリットを感じた。
セキュリティ面でも会議室にはいるためのIDとパスワードがあり、部外者が入ってくるようなことはないので、安心して利用できると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

認知度が高いオンライン会議ソフトで使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

オンライン会議が人気になり始めてからZOOMが使われているため、ほとんどの取引先で使用されていて、会議を行うとき、会議のスケジュールをスームズに設定出来ます。
参加者が制限されていないため、大人数での会議でもできます。。
会議の録画ができるため、内容の確認が簡単で、会議のスケジュール設定もできます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!