無料で利用できるグループウェア製品一覧

掲載製品数:42製品
総レビュー数:1,754
time

無料(フリー)で利用可能なグループウェアの製品一覧です。本格導入の前には無料製品を試してみて、必要な機能の有無や仕様の確認を行い、自社にあった製品を選びましょう。

並び順:
表示
  •  GroupSessionは、無料・ユーザー数無制限でスタートできるグループウェアです。  「スケジュール」「施設予約」「掲示板」「ショートメール」「稟議」「在席管理」「チャット」など多彩な機能を持ち、日本企業の文化に合わせた細かな設定ができます。 今まで時間を取られていた、日程や場所の調整、稟議の承認待ちなど、さまざまな業務の効率化につながるサービスです。  高機能でユーザー数無制限の無料版、全てお任せのクラウド型 byCloud、大規模対応エンタープライズ版 ZIONと、ニーズに合わせて3つのタイプからお選びいただけます。

    • 4.0

      機能満足度

      平均:3.9

    • 4.0

      使いやすさ

      平均:4.0

    • 4.2

      導入のしやすさ

      平均:4.0

    • 3.5

      サポート品質

      平均:3.7

    • Free:0円/月
    • byCloudスマートプラン:300円/月
    • byCloudプレミアムプラン:600円/月
    • +1プランあり
    無料プランあり
    詳細を閉じる
  • ■その時に合った連絡方法で  サッと確認したいことはチャットで、複数の話題を並行でやりとりしたい場合はフィードで、後で分かりやすく参照したい場合は掲示板で、手順や規定はマニュアル(Wiki)やファイルで…その場に合った方法を利用できます。 ◯グループ管理  必要な人だけで情報を共有。権限設定で公開範囲を制御(例:組織内の誰でも、指定した人のみ)。グループ単位で予定、タスク、ファイルを管理できます。 ◯チャット・通話・ビデオ会議  フィードに投稿しながら、すぐに確認したいことはチャットで確認。音声や動画による通話、デスクトップ画面の共有も可能。リアルタイムにやりとりできます。 ◯投稿・共有・通知  SNSのような感覚で投稿。「@」で人やグループを参照(メンション)し、共有&通知。この話題だけこの人やグループとやりとりしたい!というニーズにも柔軟に対応可能。 ◯独自アプリの作成  フォームとデータベースをドラッグ&ドロップで手軽に作成。出欠確認、アンケート、備品管理…ニーズに合わせて必要なアプリを作成し、データを管理できます。 ◯ファイルの共有  グループ単位でフォルダやファイルを管理。既存のファイルのアップロードだけでなく、新しいファイルの作成も可能。Google ドライブ、Box、OneDrive、Dropboxとも連携。 ◯タスク管理  やるべきことの内容、担当者、期限、優先度を登録。通知機能で抜け漏れなく対応を推進。カンバン形式で見やすく表示し、全体の進捗を把握。タスクに対するコメントも可能です。 ◯サービス連携  利用中のWebサービスと連携させることで、業務の自動化を支援します。 ◯モバイル対応  iOSとAndroidアプリからアクセス。いつでもどこでもコミュニケーション。

    詳細を開く
  • 【グループウェアの特徴】 1. ビジネスチャット、テレビ会議、ファイル共有、スケジュール・タスク管理、会議室予約、付箋、キャプチャー、必要なツールを使いやすく統合したグループウェア(必要アプリのコスト削減) 2. インストールするだけで社内ユーザーを自動認識 (オンプレミス/クラウド共に) 3. すぐにチャットやテレビ会議が利用できる (難しい設定一切不要) 4. オンプレミス or クラウドを使い分けるハイブリッドモデル (セキュリティを重視し機密情報を扱うチームはオンプレミスで、営業先・テレワークなど社外でも利用するチームはクラウド&モバイルを利用する、といった使い分けができる) 5. 法人向けグループウェアとして、導入実績多数 (大企業、銀行、IT、優良企業、大学、病院、官公庁、公共機関で導入実績多数) 【機能概要】 ■ ビジネスチャット ・LAN 内のユーザーを自動認識し、暗号化されたメッセージの送受信が可能。IP Messenger とファイル・フォルダ転送もできる。 ・アイコンでさっと返信でき、また好みのメッセージを登録し素早く送信できる。メールには無い、ビジネスチャット特有の機能でコミュニケーションを活性化。 ■ テレビ会議・ビデオ通話 ・ビジネスチャットとビデオ通話が連携! Chat&Messenger はクライアントユーザーを自動認識しますので、人事異動、入社時でも管理の手間が不要。 ・スマートフォンのカメラを使って、工事現場や倉庫など、外部の映像を映しながら、社内PCと通話することができる。 ■ ファイル共有・文書管理 ・ビジネスチャット と ファイル共有・文書管理がシームレスに統合。チャットで流れていく情報を文書管理へストック!! ■ カレンダー・スケジュール管理・会議室予約 ・チャットメンバーの公開スケジュールを閲覧し、空き時間に スケジュール予約が可能。 ・スケジュール予約と同時に会議室予約もできる。

    詳細を開く

ITreviewに参加しよう!