無料トライアルで利用できるグループウェア製品一覧

掲載製品数:42製品
総レビュー数:1,730
time

無料(フリー)で利用可能なグループウェアの製品一覧です。本格導入の前には無料製品を試してみて、必要な機能の有無や仕様の確認を行い、自社にあった製品を選びましょう。

並び順:
表示
  • サイボウズ Officeは「誰でも使える」にこだわって開発された中小企業向けグループウェア。スケジュールや掲示板、メッセージなど、社内の情報共有を円滑にする機能が豊富にそろっています。 【特長1】 チームのコミュニケーションを助ける誰でもかんたんに使える機能 日本のビジネスにおける使い勝手を追求した機能が満載。社内の情報共有やコミュニケーションを円滑にする機能をワンパッケージでご提供します。 【特長2】 パソコン、タブレット、スマートフォンなど、様々なデバイスに対応 高いセキュリティを担保しつつ、社外からもかんたんにアクセスできるので、いつでもどこでも仕事がはかどります。 【特長3】 気軽に始められる手頃な価格 1ユーザー月額600円(※)、5ユーザーから利用できます。また30日間無料で、すべての機能をお試しできます。1ヶ月単位での解約やユーザー数変更もできるので、気軽に始められるグループウェアです。 ※1ユーザーあたりの税抜き価格です。 【特長4】 ユーザーのニーズに合わせて進化しつづけ、累計導入80,000社突破 日本人の働き方に合ったグループウェアの開発を続けて、20年以上。累計導入社数は80,000社を突破しました。

    • 3.9

      機能満足度

      平均:3.9

    • 4.1

      使いやすさ

      平均:3.9

    • 4.2

      導入のしやすさ

      平均:4.0

    • 3.6

      サポート品質

      平均:3.7

    • スタンダードコース:600円/
    • プレミアムコース:1000円/
    カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中
    詳細を閉じる
  • 【ITreview Best Software in Japan 2025 TOP100に選出】 「desknet's NEO(デスクネッツ ネオ)」は、累計530万人以上の販売実績を持つ、クラウド・オンプレミス両対応の国産Webグループウェア。 スケジュール管理や掲示板、ワークフローなど情報共有に役立つグループウェアの機能だけでなく、紙やExcelの非効率な業務をノーコードでシステム化し、desknet’s NEOの1機能として追加できます。 自社に合った業務アプリを無限に拡張できるため、desknet’s NEOが企業・組織のDX基盤となります。 25年以上の提供実績と、530万ユーザー以上の販売実績、数名から数万名まで、あらゆる業種のお客様にご利用いただいています。クラウド・オンプレミスに対応しており、過去の情報資産も引き継げるので他社製品からの乗り換えも安心です。 ・官公庁・自治体  →1,250以上の政府機関・自治体にて導入(都道府県庁3分の1、政令市の4割が導入) ・銀行・金融業界  →225以上の金融機関にて導入(地方銀行の2割、信用金庫の4分の1が導入)    日本企業向けの設計で誰でも使いやすく、1on1の無料相談や解説動画など充実した活用支援と、定期的な機能改善により、導入後も安心して使い続けられます。

    詳細を開く
  •  「Garoon」は企業の情報共有に必要な基本アプリケーションに、コミュニケーション機能を追加することで、情報共有だけでなくオンライン上で仕事が進むワークプレースとしての役割を担うグループウェアです。社内のシステムや情報を集約し、「ここを見れば会社の情報がわかる」場所として活用できます。さらに、大規模組織に求められている高度な管理機能、カスタマイズ性や他システムとの連携性も充実しています。 ●使いやすくベテランから若手社員まで社員全員に浸透する ------------------------------------------------------------------------- 92%のユーザーが「Garoonは使いやすい!」と回答。 全社で使うコミュニケーション基盤となるグループウェアにおいて、最も大事なことは「みんなが使える」こと。 Garoonのインターフェースは幅広い世代のユーザーにとって使いやすく設計されています。 社員のITリテラシーがバラバラな企業でも教育コストをかけずに導入でき、浸透、活用しやすい製品です。 ●定番機能+充実の管理機能 ------------------------------------------------------------------------- スケジュール、施設予約、掲示板、ファイル管理、ワークフローなど、情報共有の基盤として活用できる機能をワンパッケージに集約。大規模組織に求められる高度な管理機能も充実しています。 専門知識なしでも操作できるわかりやすい管理画面や、管理権限の移譲により、運用管理を効率化できます。 また、管理画面がわかりやすいので複雑なアクセス権でも直感的に設定可能です。 多くのユーザーが「Garoonは管理者の作業負担が少ない」と答えています。 部署ごとに導入されているグループウェアの全社統合や、社内ポータル整備、海外進出を考えている企業などにおすすめです。 ●プラグインやAPIによる高い拡張性や豊富な連携製品 ------------------------------------------------------------------------- プラグインやAPIによる高い拡張性や豊富な連携製品、各種プラグインにより、簡単に機能拡張が可能。 また、APIを公開しておりカスタマイズも安全に実現できます。 カスタマイズの適用範囲を制限できるため、エラーのリスクを最小限に抑えて運用することができます。 Garoonと連携可能な他社製品も数多く揃っているため、自社の業務に合わせた組み合わせが可能。 Garoonを社内システムの入り口として活用できます。

    詳細を開く
  • rakumo for Google Workspace(ラクモ)とは、 Google Workspace の既存機能を拡張し、業務やリモートワークに必要不可欠な業務アプリを提供するクラウド型の Google Workspace アドオン製品群です。階層型組織での利用を可能にするグループカレンダー製品や、社内掲示板、勤怠管理、ワークフローなど、6製品をラインナップしています。2023年12月末現在、 rakumo シリーズは 、2400 社以上、110 万ライセンス超のお客様にご利用いただいております。 【rakumo for Google Workspaceの特徴】 ・ Google Workspace のユーザー管理、認証、セキュリティ基盤を共通利用 ・ Google Workspace がもつ機能を拡張  - rakumo カレンダー(グループカレンダー)  - rakumo ボード(社内掲示板)  - rakumo コンタクト(共有アドレス帳) ・ Google Workspace にない業務領域をサポート  - rakumo ワークフロー(電子稟議)  - rakumo キンタイ(勤怠管理)   - rakumo ケイヒ(経費精算) 製品紹介サイト: https://rakumo.com/ 無料トライアル: https://rakumo.com/form/trial/ 資料請求: https://rakumo.com/form/request/

    詳細を開く
  • NotePM(ノートピーエム)は、ナレッジやノウハウを一元管理できる「ナレッジマネジメントツール」です。 マニュアル作成、社内wiki、ノウハウ共有、社内FAQ、社内ポータル、取引先との情報共有など、さまざまなシーンで活躍します。 社内の「知りたい」がすぐ見つかる! NotePMで「あの人しか知らない」属人化を解消!

    詳細を開く
  • NI Collabo 360とは、株式会社NIコンサルティングが提供しているグループウェア製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.6となっており、レビューの投稿数は43件となっています。

    詳細を開く
  • 4,000社、14万ユーザー導入の実績!初めてのグループウェアならJ-MOTTO。 J-MOTTOグループウェア 3つのポイント 1.低価格で利用可能 2.使いやすい機能 3.安定したサービス・安心のサポート 1.低価格で利用可能  基本料金が20ユーザー・300MBまで月々4,000円。1ユーザー当たりたったの200円!  J-MOTTOなら「desknet's NEO」を低価格でご利用いただけます。  自社でサーバやソフトウェアを事前にご購入いただく必要はなく、初期費用も一切かかりません。  ご契約も1カ月単位で見直していただけるため、「グループウェアをまず使ってみたい」というお客さまにピッタリです! 2.使いやすい機能  [スケジュール登録・共有]、[情報発信]、[ワークフロー申請・承認]といった  日々の業務に使える26機能が、基本料金内で全て利用可能。  マウスのクリック操作やタブレットのタッチパネルで、直感的にお使いいただけます。  使いやすさや画面の見やすさにこだわっているので、パソコンが苦手な方も置いてけぼりになりません! 3.安定したサービス・安心のサポート  クラウドサービスのグループウェアを提供し続けて20年以上。約4,000社、14万ユーザーの豊富な導入実績があります。  長年のノウハウに基づき、サーバの運用環境やセキュリティ対策を万全に整えているため、安心してご利用いただけます。  また、フリーコールのサポートセンターを設置し、専門のスタッフがお客さまをしっかりサポートします!  ※金額は記載が無い限り税抜です。

    詳細を開く
  • クロジカスケジュール管理は、チームのスケジュール共有を素早くかんたんにできる機能を搭載しております。 カレンダーやチャット、タイムカードなどさまざま機能を提供しつつも、低価格から利用できて、面倒な手続きが必要なく導入が簡単。導入後もお客様の事業成長に歩調を合わせながら、伴走役として社内への浸透を二人三脚で進めていきます。シリーズ合計1,800社35,000人以上が利用しています。

    詳細を開く
  • ■その時に合った連絡方法で  サッと確認したいことはチャットで、複数の話題を並行でやりとりしたい場合はフィードで、後で分かりやすく参照したい場合は掲示板で、手順や規定はマニュアル(Wiki)やファイルで…その場に合った方法を利用できます。 ◯グループ管理  必要な人だけで情報を共有。権限設定で公開範囲を制御(例:組織内の誰でも、指定した人のみ)。グループ単位で予定、タスク、ファイルを管理できます。 ◯チャット・通話・ビデオ会議  フィードに投稿しながら、すぐに確認したいことはチャットで確認。音声や動画による通話、デスクトップ画面の共有も可能。リアルタイムにやりとりできます。 ◯投稿・共有・通知  SNSのような感覚で投稿。「@」で人やグループを参照(メンション)し、共有&通知。この話題だけこの人やグループとやりとりしたい!というニーズにも柔軟に対応可能。 ◯独自アプリの作成  フォームとデータベースをドラッグ&ドロップで手軽に作成。出欠確認、アンケート、備品管理…ニーズに合わせて必要なアプリを作成し、データを管理できます。 ◯ファイルの共有  グループ単位でフォルダやファイルを管理。既存のファイルのアップロードだけでなく、新しいファイルの作成も可能。Google ドライブ、Box、OneDrive、Dropboxとも連携。 ◯タスク管理  やるべきことの内容、担当者、期限、優先度を登録。通知機能で抜け漏れなく対応を推進。カンバン形式で見やすく表示し、全体の進捗を把握。タスクに対するコメントも可能です。 ◯サービス連携  利用中のWebサービスと連携させることで、業務の自動化を支援します。 ◯モバイル対応  iOSとAndroidアプリからアクセス。いつでもどこでもコミュニケーション。

    詳細を開く
  • Qastは「いつでも」「どこでも」「誰でも」ナレッジの蓄積や検索ができるツールです。 大手企業からスタートアップ企業まで幅広く利用頂いており、操作性に優れています。

    詳細を開く
  • 導入企業6,500社以上。人と人をつなげる情報が集約した“顔が見える“コミュニケーションポータル。 名刺管理・Web電話帳の連絡先管理、人材・スキルの可視化、居場所表示、サンクスカード・安否確認まで、ウェルビーイングな働き方に必要な機能をこれ一つで実現。 スキル、経歴、趣味などをプロフィ―ルに登録できるので、従業員一人ひとりを深く知ることができます。コミュニケーションも生まれやすくなり、組織の心理的安全性が高まります。

    詳細を開く
  • プロジェクトを効率よく回すための『プロジェクト管理ツール』です。 経営者やマネージメント層の「知りたい」を「見える化」し、課題解決に導きます。 カスタマイズで各種外部連携を可能としたり、グループウェア機能も使用することで予実管理をより効率化するなど、理想的な一元管理を実現します。

    詳細を開く

ITreviewに参加しよう!