生成AI機能
日程調整
AIチャットで簡単予約 会議の人数・目的・時間をAcallのAIに伝えるだけで、条件に合った空き会議室が提案され、スムーズに予約できます。
生成AI機能満足度
-
0
無料プランあり Good Response

Acall(アコール)の評判・口コミ 全29件

time

Acall(アコール)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (29)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (16)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (22)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

官公庁|研究|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ベストな受付管理システム

受付システム,入退室管理システムで利用

良いポイント

・所内入館のための受付管理システムとして導入し、呼び出し機能に加え、入所時の来場者情報の記録機能や通知機能等機能が豊富で大変役立っている
・スマホからも入力可能で、Slackチャットや電話内線で担当者のレスポンスが早い。

改善してほしいポイント

・特に無いが、敢えて言えば、スケジュール管理ツールのサイボウズと連携すると便利
・予約の際、入力必須項目が多いため迅速に予約を登録するのが苦労する、事前に簡素化できる仕組みがあると良い

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・所内オフィスへの入退館管理を自動化できたことで、人為ミスを未然に防ぎ、業務効率化に役立っています。
・所内には研究機密情報が多数あり、入退館のセキュリティ管理は大変重要で、その点でも有用
・入退館記録を手入力することなく、事前入力情報を活用できて、容易にセキュアな管理可能で、コストカットに役立っている

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

受付管理が簡単にできる様になりました。

受付システムで利用

良いポイント

来客予定者に事前にQRコードを発行して来社時にipadに読み取って頂くことで受付から対応者へ連絡が自動でいきます。チャットワークやSlackとも連携ができて通知が行くのは連絡形態の一元管理ができるのでとても良い機能だと思います。
来客者の記帳が無くても誰がいつ誰宛てに来訪されたのか管理ができてセキュリティー面でも安全です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オールインワンのスマートオフィスSaaSです

受付システム,会議室予約システム,座席管理システムで利用

良いポイント

スマートオフィスを実現する上で必要な様々機能が搭載されていることが一番の特徴になると思います。これらの機能が分断されていると使い勝手が悪くユーザ浸透にも苦労するのでワンパッケージであることは大きなメリットと考えています。QRコードを使ったチェックインの仕組みも良く練られていて活用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サービスの使い始めがとても簡単。複雑な要望にも細かく対応でき

受付システムで利用

良いポイント

社内オフィスの入館時受付端末として導入しました。
単純な呼び出し機能だけではなく、入館時のお客様情報の記録機能や各コラボレーションツールとの連動などもしっかり作られており、通知漏れなどの問題は今のところなく、デザインのカスタマイズも柔軟に対応できるような設計がなされています。

続きを開く
橋本あや

橋本あや

OFFICIAL VENDER

ACALL株式会社|広報

この度はレビューにお答えいただきまして誠にありがとうございます。 WorkstyleOSを導入後に、課題解決に貢献でき大変光栄に思っております。 呼び出し中のカメラによる来訪者確認・記録につきましては、 弊社で新たな課題として認識し、今後のサービス品質・向上に活かしていきたいと思います。 今後とも何卒よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|経営・経営企画職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タイムテーブル機能でマネジメントがしやすくなりました。

会議室予約システムで利用

良いポイント

スマートフォンからも座席を予約することが可能。
大企業が導入しているという安心感がある。
担当者のレスポンスが早いしビデオ会議などで随時状況説明もいただけて安心。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

受付・会議室予約・座席予約が1つのサービスで完結

受付システム,入退室管理システム,会議室予約システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・受付システムは他にもあるが、チャットの他、内線でも来客を知らせる機能がある
・アポ→会議室予約→来客→通知までがシームレスに連動している
・受付画面のカスタマイズ出来る範囲が広く、自社ブランドを前面に打ち出せる
・最近フリーアドレスを開始したが、アナログで実施していた座席管理がホテリング機能でスマートになった

続きを開く
橋本あや

橋本あや

OFFICIAL VENDER

ACALL株式会社|広報

この度はレビューにお答えいただきまして誠にありがとうございます。 WorkstyleOSを導入後に、課題解決に貢献でき大変光栄に思っております。 また的確なご指摘をいただきましたこと、感謝申し上げます。 社員一同より一層のサービスの向上に努力をして参りますので何卒よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

受付でよりスムーズにすることができます。

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

受付におくことで、Slack通知で訪問者の情報を受け取ることができ、担当者が直接出迎えることができるのが、メリットだと思います。訪問ログも残るので、あとから見え返すこともできます。もちろん、受付に1人置くよりも固定費も圧倒的に安いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会議予約がGoogleスイートから行えて嬉しい

会議室予約システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

事務所の会議室の共同利用を効率的に行うために利用しております。Googleスイート上で会議予約から参加者へのリマインダーを設定できて便利です。会議中は経過時間や残り時間を表示してくれるので緊張感をもって会議を行うことができます。会議時間の延長も数クリックで行え、共有中のデバイスとすべて同期されるのも助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

イベント成功を導いてくれます

受付システム,入退室管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

イベントで利用していますが、開催前は参加者の名簿管理、参加者へのお知らせメールなどができて、開催当日はイベント受付モードに切り替えて参加者の受付をタブレット端末で行えます。イベント業務をこれひとつで一元管理できるので助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな来客対応・入館システム

受付システム,入退室管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作が直感的で設定も入館者の使用も特に説明なく使える。
アイコン設定や表示名の変更も難しくないので、気軽に使えるのがいい点だと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!