Acronis Cyber Protectの評判・口コミ 全117件

time

Acronis Cyber Protectのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (96)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (23)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (56)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (53)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (42)
    • ビジネスパートナー

      (14)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定した品質

バックアップソフトで利用

良いポイント

社内にあるサーバーのバックアップツールとしてSIer様が選定して導入したという経緯で利用しております。以前のバージョンよりも直観的に設定や状況確認ができるようになりました。システム管理者が扱うソフトにありがちな多機能で難しい操作画面というのではなく、一目で解り易い事は負担がなくて扱いやすいです。

改善してほしいポイント

特に改善して欲しいポイントはございませんが、セキュリティ対策は永遠のテーマですから、その時代の先端で防御し続けて欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

バックアップの重要性は言わずもがなですが、復元が迅速に実施できる安心感は大きいです。ランサムウェア対策で有効と考えます。

検討者へお勧めするポイント

SIer様が推薦されるのであれば安心して導入できるソフトだと思いますし、推薦がなくても候補として問い合わせてみる価値があるソフトだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

扱いやすく直感的に操作可能

バックアップソフトで利用

良いポイント

ハイパーバイザーが対応していればエージェントレスでのバックアップが可能です。
バックアップスケジュールを簡単に設定可能。
バックアップ対象が変更になった場合も容易に変更が可能。
CBT機能があるため前日からの差分のみバックアップされるため、差分が少ない場合は
素早くバックアップが完了する。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

ライセンス登録方法の簡略化

バックアップソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・仮想アプライアンスとして稼働でき、仮想マシンのバックアップが容易
・スケジュール、バックアップ歴の設定が出来る
その理由
・物理サーバに管理機能を設定しなくても管理可能な為

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他専門職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

信頼性のあるバックアップツール

バックアップソフト,セキュリティソフト,振る舞い検知ソフトで利用

良いポイント

データ保護については信頼性のある製品です。ランサムウェア等セキュリティリスクの高い攻撃に対してデータを保護し、業務の生産性を向上させるバックアップソフトとして選定する優先度は高いと思います。また操作性にも優れ、コンソールを通じてエンドポイントの保護を容易に管理できる点が優れていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

P2V移行の安定感

バックアップソフトで利用

良いポイント

物理から仮想へのP2V用SWとしては会社の選択肢第一位となっており、抜群の実績。
ライセンス体系はサブスクリプション型となっているため単年での利用も検討しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

バックアップとリストアが早い!

バックアップソフトで利用

良いポイント

Windowsのバックアップに使用していますが、バックアップが非常に早く終わります。
バックアップウインドウの設計通りに動いてくれるので、夜間の限られた時間でも完了します。
またftServerのバックアップもサポート回答していただいており、安心して利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単安心

バックアップソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・インストール、設定が簡単

・VM毎のバックアップ状況が判りやすい
 →WebコンソールのGUIが見やすく簡潔なので、バックアップやエラー状況など管理がしやすい。

・バックアップ条件設定が細かく出来る(日、時、差分など条件が複数)
 →VMにより、バックアップタイミングや日程をそれぞれ設定したい場合でも、個々に細かく設定できる。

・エラーの際のメール通知が助かる
 →バックアップエラーなどのエラーを指定メールへ通知してくれるので、常時はメールが来なければ
  隔月確認位でも運用でき、少人数の情シスには助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価なバックアップソフト製品

バックアップソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・価格が安い
・使用感は体感で操作が出来る為、初めて触る方でも平易にバックアップが出来る
・Windows/Linuxどちらも対応しているので、製品選定時に悩むことが少ないです。(最新OS利用時は要確認)
・Acronis Universal Restoreを利用することで、機器が故障した際も復元が容易に出来ました。
・差分バックアップ(重複排除機能)があるので、長時間バックアップで業務影響を与える事なく夜間バックアップが可能でした。

総評として、
価格が安いにも関わらず商用利用に耐える事ができ、欲しい機能は一通り網羅している為、
バックアップソフトの選定時に上がるソフトと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社朝倉デバイス|機械器具|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Acronis Cyber Protectについて

バックアップソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
バックアップの手順、操作が簡単
バックアップされたかどうかバックアップ後に確認することが容易
その理由
一度バックアップ手順を設定すると次から再設定が不要。
バックアップ後の確認が視覚的にできて安心。

続きを開く

非公開ユーザー

幼稚園・保育園|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

AIによる高度なセキュリティソリューション

バックアップソフト,PCバックアップソフト,セキュリティソフト,クラウドバックアップ,振る舞い検知ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・AIを利用してゼロデイ攻撃にも対応できる
・ランサムウェアなどのマルウェア防御だけで無く様々なクラウドと連携したバックアップ機能
その理由
・ランサムウェアは未だに高い脅威リスクであり多重防御とバックアップによりリスクの低減が出来る
・従来のセキュリティソリューションでは対策が困難であるゼロデイ攻撃に対してもAIを利用した防御システムで守れる
・管理画面のダッシュボードが使いやすいためクライアントの管理に手間がかからない

続きを開く

ITreviewに参加しよう!