Acronis Cyber Protectの評判・口コミ 全117件

time

Acronis Cyber Protectのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (96)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (23)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (56)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (53)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (42)
    • ビジネスパートナー

      (14)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

繊維工業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仮想環境のバックアップ作業大幅改善

バックアップソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ランサムウェアなどセキュリティ対策
・仮想イメージを差分バックアップできるため短時間でのバックアップ

改善してほしいポイント

物理サーバ故障時のリストア手順が難しいです。
また、VmwareとHyper-Vで設定方法が違うので統一できるとより良いと思います。

それ以外は満足しています

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

VmwareとHyper-Vの仮想イメージのバックアップのため導入しました。
それまでは手動でバックアップしていましたが、毎回全バックアップで容量が大きく時間がかかっていましたが、
定期な時間で差分バックアップされることで作業の手間が大幅に削減されました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Acronisレビュー

バックアップソフト,PCバックアップソフトで利用

良いポイント

第一に使いやすさが挙げられる。WebGUIの管理画面から、バックアップ先のストレージ管理、バックアップ用クライアントソフトの配布・インストールからバックアップ計画の作成、復元まで完全に一元管理でき、ひと目で理解しやすいインタフェースになっている。次に、バックアップのスピードや重複排除といった効率化に関する機能性が高いところがワンオペの情シスにとっては助かる点だ。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

内容の説明もなくインストールを強制

PCバックアップソフトで利用

良いポイント

運用状況
・会社の基幹システムのサーバーに使用中
・定期的にバックアップを行い(当社では週に1回)

経過内容
・6年間使用してトラブルはなし
印象
・いつ開始して、いつ完了したか、必要時間はどれくらいかかったか見やすいインターフェイス
・アラート発生がない=安定稼働している
・ランサムウェアが流行している中、システム復元にバックアップが必要なので重宝する

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|その他情報システム関連職|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

バックアップに加えて多様なセキュリティ機能を持つシステム

バックアップソフト,セキュリティソフト,振る舞い検知ソフトで利用

良いポイント

・「Acronisといえばバックアップ」というイメージが強かったですが、現在はセキュリティ・バックアップ・資産管理という3つの機能を備える製品となっています。
・従来のAcronisを利用されていた方であれば、各種バックアップ機能に関しては問題なく利用できるかと思います。
・AV機能、脆弱性診断、URLフィルタリングなどセキュリティ製品として必要な機能はほぼ備わっています。
 また、ランサムウェア感染からの即時復旧機能などは、バックアップを主とするAcronisならではです。
・エージェントをインストールした製品から端末情報の取得を行う事で、資産管理も有用です。

続きを開く

非公開ユーザー

富士通株式会社|電器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスパの良いバックアップ製品

バックアップソフトで利用

良いポイント

シンプルで直感的に使いやすいユーザーインターフェース。
システム丸ごとバックアップできるので、万が一の障害発生時も丸っと戻すだけで復旧できる。
低価格で導入がしやすい。

続きを開く

上野 涼

株式会社ピーエスシー|情報通信・インターネット|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バックアップが速い

バックアップソフト,PCバックアップソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・数ステップでバックアップの設定ができるので、初心者でもすぐ使える
・UIが日本語対応なので、設定が分かりやすい
・バックアップスピードが速い

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

これ一つでセキュリティとバックアップの二つが利用できる

バックアップソフト,セキュリティソフトで利用

良いポイント

セキュリティ製品とバックアップ製品を一つのライセンスで利用できることが何よりの売りだと思います。
現在はLinuxサーバ上で利用していますが他製品では対応できないバージョンでも利用できるので導入をあきらめていた古いシステムへも導入できました。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

物理と仮想両方をカバーできるイメージバックアップシステム

バックアップソフトで利用

良いポイント

仮想環境の際、別途Windowsのバックアップサーバを立てず、Acronisのアプライアンスバックアップサーバを立てることで運用が可能なことが優位点だと思います。
Windows側は管理コンソールだけいずれかのWindowsにセットアップすれば管理が可能です。
また、イメージバックアップソフトウェアメーカーとしての歴史が長いので安心感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|システム分析・設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

バックアップ製品として利用してます

バックアップソフト,PCバックアップソフト,クラウドバックアップで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・バックアップにハードウェアが必要ない点
・エージェントのインストールが簡単な点
その理由
・管理画面が日本語なので、外資系の類似製品と比べるとわかりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

直感的な操作が可能なUI

クラウドバックアップで利用

良いポイント

エージェントの導入からバックアップの設定までが非常に簡易な手順で実施できました。
特段の費用追加もなく、バックアップ以外のセキュリティ機能が利用可能な点も評価できます。

ローカライゼーションにも力を入れているようで、必要な情報は日本語マニュアルで
おおよそ理解できるため、ちょっとした調べ物もそれほど手がかかりませんでした。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!