非公開ユーザー
不動産売買|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
ユーザビリティが高くスムーズな分析が可能
CDPツールで利用
良いポイント
・画面遷移、集計結果が出るまでのスピードはシステム利用において重要視しており、aimstarは対象期間を長期間選択しても、集計データを素早く表示してくれるので、操作上のストレスが少なく利用しやすいです。
・分析を行う前段階の基本的な操作さえ理解してしまえば、クロス集計等の基本的な分析であれば初心者でもある程度直感で操作できるので、定期的に人の入れ替わりがある部署でも安心して利用できると感じています。
改善してほしいポイント
・人の入れ替わりが多い部署なので、新任担当者向けの簡単なマニュアル動画が用意されていると良いと思います。
・例えば「店舗別売上推移」等にて、複数の集計項目を選択した際の集計データのレイアウトが見づらく、レイアウトのカスタムができるとさらにデータ利用の利便性が高まります。
・容易な分析であれば直感での操作が可能であるものの、機能項目が充実しているため、分析したい内容の適切な分析項目の選択がやや難しく、分析項目をクリックして表示される画面に、機能説明が今よりも詳細に記載されているとより利用しやすくなると感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・実施施策の振り返りの分析を行う際に、エリア全体、施設ごと、店舗ごと等ドリルダウンして詳細な分析を行うことができ、これまで可視化できなかった情報も得られ、今後の施策検討においても有用な分析を行うことができるため、サービス導入のメリットを感じました。
・月次で行っている業務において、本サービスのフローチャート機能を利用することで自動化を果たすことができ、業務効率化につながりました。
続きを開く
非公開ユーザー
ファッション・洋服|社内情報システム(その他)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
AIMSTARを全社基盤へ拡充中
MAツール,CDPツール,LTV分析ツール,RFM分析ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・メール到達率の高さ
┗AIMSTARにリプレイスをし、配信到達率が20%UPし、これまで接触が出来なかったユーザー様にもリーチ出来ている。
・レコメンドエンジンの精度の高さ
┗個社毎に条件に応じたカスタマイズをしてくれる為、成果に結びついている。また他社レコメンドを導入する必要が無くなりました。
・部署/役割毎の役割明確化
┗AIMSTARの製品の高さを生かし、全社への導入を決めましたが、部署/ロール管理がきちんと出来、ミス配信を防ぐことが出来ている。
・分析ツールの充実
┗CDPを有しているからこそ、基本的な分析から応用的な分析まで様々なスライスで見ることが出来る。
・マルチチャネル化
┗メールでのシナリオをアプリにも簡単に適用が出来るため、これまでメール未配信者へのアプローチが強化出来ている。
改善してほしいポイント
・挙動の遅さ
┗利用ユーザーが多いせいか画面遷移に時間を要しており、ひとつのメールを設定するにもリプレイス前より1.2倍は掛かっております。今後も会員数/利用ユーザーが増えるので改善を切に希望しているところです。
・分析ツール
┗多種多様な分析が出来ることは素晴らしいことなのですが、分析数が多すぎてどれを使用して良いかわからない。
またアウトプットをさらに加工する場合が多いので、他社のようにビジュアライゼーションを取り入れてほしいと思っております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
■導入効果
・既存メルマガの売上拡大
┗データの連携頻度を増やすことで母数が増加。派生シナリオ、ターゲットやコンテンツの改良を重ね
売上前年比:136%UP
・新規メルマガによる売上アップ
┗鉄板施策を中心にリリースし、売上純増。様々なトリガー系シナリオも好調。
・全社メールをAIMSTARへリプレイス
┗上記の通り、精度の高さが効果として表れたため、全社EC関係のメールをAIMSTARへリプレイス。
配信通数120%UP 売上も同等の改善が見られた。
検討者へお勧めするポイント
製品の高さはもちろんのこと、担当者の方のサポートが素晴らしく、わたしたちが行いたいことはもちろんのこと、わたしたちを適切にリードしてくれており事業のグロース ・ 顧客理解の一助となってくれます。
続きを開く
牧田 大介
株式会社ウィゴー|ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
お客様とのコミュニケーションの幅が広がります
MAツールで利用
良いポイント
各チャネルにおいて、それぞれの特性を活かしたコミュニケーションをとれることが魅力の一つ。メルマガ、LINE、APPで各チャネルをお客様の属性に合わせてだし分けできることで、3つの業務が1つに短縮されることで、こちら側にとってもお客様にとっても良い方向に進むことが可能。
改善してほしいポイント
今後はダッシュボードを活用し、一目でわかる数値分析をできるように取り組んでいきたいと思います。
今のところそこまで使えていないので、今後は作成して誰でもわかる分析票の作成に取り組んでいきたいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
分析に伴う時間が格段に減りました。見やすいUIで以前使っていたMAツールに比べると非常に見やすく、直感的に理解しやすい構造になっているので非常に助かっています。
続きを開く
非公開ユーザー
ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
直感的なUIと多角的な分析が可能に
MAツール,RFM分析ツールで利用
良いポイント
・以前使用していたツールと比較するとUIが表示わかりやすい。
・HTMLがかけずとも、パーツを使用して作成ができ、初心者でも扱いやすい。
・自動で配信するものに対し、パーツや変数を用いれば作成工数の削減につながる。
・分析機能において、抽出したい内容が項目の名称になっているので、複雑化せずに操作できる。
・以前使用していたツールと比較して、様々な角度から分析が可能になった。
改善してほしいポイント
・コンテンツ作成時、ページエラーになってしまい作成が思うように進まないと時がある。自動保存がないので、1カラム作成ごとに保存しないと不安になる。
・作成しているコンテンツの見え方が、「プレビュー」ボタンを押せば確認できるが、常に見える状態であってほしい。
・対象者を抽出する際、対象顧客数を集計するのに時間がかかり、複雑なシナリオを作成する際にかなり時間がかかるため、もう少し早くなるとスムーズに作業できそう。また、対象者を抽出する際、現在の対象人数などパーツや条件を置いたら即表示される仕様があると便利だと感じた。
・分析機能で、絞り込みをしていく中で、どこまで操作したかの操作フローが見えるところに設置いただけるとありがたい。またその中で、指定の抽出条件まで戻れる使用があったら便利だと感じた。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コンテンツ作成において、これまでhtmlコードで作成していたところパーツを使用して作成になったことで、コードに抵抗がある方でも対応しやすい。新しく異動または入社された方にレクチャーしやすくなった。
検討者へお勧めするポイント
コンテンツの作成や分析抽出方法など困ったときや、不明点などは、CSサポートの方が丁寧に教えてくださるので心強い。
htmlコードがかけずとも、メールやLINEなどパーツを用いて作成するので抵抗がなくなる。
続きを開く
非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
少し技術寄りだが安定したMA
MAツールで利用
良いポイント
・分析機能やテンプレートが豊富で、特にECでは力を発揮できそう
・SQLが利用でき、カスタマイズ性が高く、細かいニーズに応じた対応が可能
・担当者の技術面、施策面でのサポート、フォローが手厚く、技術的にも詳しい。
(AI展開はまだ使っていないが期待している)
改善してほしいポイント
・管理画面内のメニューやデザイン(UI/UX)が平坦で、わかりにくい。他のツールよりも地味でポップさやとっつきにくさが欲しいところ。
・画面を複数開けず(データを扱う上でいたしかたないが)、導線が限られるため、慣れるのに時間がかかる
・カスタマイズ性が高い分、知識や技術レベルが必要なことが多いように思う
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
まだ導入から数か月しか経っておらず、結果はこれから見ていくことになるが、
パーソナライズされたメール施策がすでに複数運用できている。
特にECでは、メール施策からのクリック状況から直接コンバージョンが見えるようになり、
平面的なメルマガと異なり、上場のスタートができていると思う。
運用面でも自動化で労力や手間を軽減できている。
検討者へお勧めするポイント
データが揃っていて、長期的にガッチリMA施策をやるのであれば利用価値ありと思う
続きを開く
非公開ユーザー
貸金業、クレジットカード|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
メール配信対象者の設定のしやすさ
MAツール,CDPツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ノーコードで対象者を抽出できる点
・視覚的に対象者の抽出履歴が確認できる点
その理由
・カード券種等のよく使う項目が一括で選択でき対象者を抽出できるため
改善してほしいポイント
・対象者抽出にかかる時間の短縮
シナリオを実行するには全体を動かす必要があり一部パーツの実行ができないため、改善いただきたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・業務の属人化防止
シナリオ設定がノーコードできるため特定のユーザーに偏らずキャンペーンメールの配信が可能になった。
続きを開く
非公開ユーザー
貸金業、クレジットカード|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
操作しやすいMAツール
MAツールで利用
良いポイント
この製品はUI、UXがよく操作が行いやすい製品です。導入検討時に複数社のMAツールをさわりましたが、他の製品と比べても使用感もよく、特にシナリオを設定する画面がわかりやすいです。
改善してほしいポイント
シナリオのテスト実行にするにあたってシナリオの一部分のみ実行ができるようにしてほしい。
複雑なシナリオ作成時においては抽出に時間がかかってしまいます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
作業コストという点で、AIMSTAR導入前のMAツールは、専門のツールを扱うのが難しく メールのシナリオ設定作業はツールに習熟した者しか使用できなかったが、現在は部署の全員が使用中。抽出条件も一目でわかるので、チェックも早くなり、施策を実施までの時間が削減された
続きを開く