生成AI機能
検索補助
ChatGPT連携により情報検索や活用を高度化する基盤
生成AI機能満足度
-
0

ArielAirOneの評判・口コミ 全44件

time

ArielAirOneのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (38)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (15)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (11)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (27)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品・酒屋|保守・運用管理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複雑なワークフロー処理が実現可能

ワークフローシステムで利用

良いポイント

ワークフローシステムを中心に利用。承認ルートのフォークやマージ、複雑な権限管理などが可能で、カスタマイズ次第で他社パッケージでは実現が難しいような処理も実現可能です。

改善してほしいポイント

複雑な処理を実現しようとすると、やはりある程度開発者のレベルが求められます。ローコード、ノーコードでも開発可能になれば、参入障壁も低くなりますし、保守性も向上するのでよいのではないでしょうか。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

導入によって、従来紙やメールで回送が必要であった業務のほぼすべてをワークフロー化できた。例えば稟議で金額の大小によって承認ルート中の承認者が異なる場合、ルート分岐し、最終承認者はいずれも社長の場合分岐したルートを収束させることも実現可能です。そのため複数の承認ルートを作成する必要がありません。
紙やメールで回送していた業務をほぼすべてワークフロー化できたので、業務効率化、工数削減の程度は計り知れません。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

カスタマイズが簡単

ローコード開発ツールで利用

良いポイント

開発面でいうと、カスタマイズが簡単で機能追加が容易です。ある程度プログラミングに慣れている人であれば、最低限の知識で運用を始めることができると思います。もちろん、知識を深めれば深めるだけ、できること・できないことの理解が深まり、より効率の良い機能を追加することもできるでしょう。
利用面でいうと、スマートフォン等からも利用が可能で場所を問わない点や、スケジューラー・ドキュメント管理等、情報共有に関するシステムが充実している点に良さを感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール機能がとても充実しています

グループウェア,開発支援ツールで利用

良いポイント

スケジュール機能はとても重宝しております。
特に日程調整時には一目で他の人の空き時間を確認することができるため、スムーズに会議を設定することが実現できております。万が一重複している予定があった場合でも予定登録時に誰が重複しているかを把握することができるため会議のブッキングなどを避けることができております。
また、公開設定の編集が可能な為、「予定があるということは知ってほしいが内容は関係者以外には秘密にしたい」や「予定があること自体を秘密にしたい」といった場面にも対応することができ、予定の抜け漏れをすることがなくArielAirOne一つでスケジュールを管理することができております。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|300-1000人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

拡張性のあるカスタムアプリの開発が可能

グループウェア,ワークフローシステム,ローコード開発ツール,開発支援ツールで利用

良いポイント

お客様のビジネスパートナーとして、導入時の支援、アプリ開発請負、運用サポート等に携わらせていただいております。
グループウェアパッケージとして非常にまとまっている製品だと思います。
特にカスタムアプリの幅は広く、お客様のご要望にほぼ対応できております。
またNotesと親和性が高くNotes移行ツールもあるため、Notesからの移行という意味だとArielほどスムーズにいく製品は無いと思います。

優れている点・好きな機能
・ワークフローの機能が多く、GUIで簡単に作成できる点
・ワークフロー、掲示板、業務特化型、バッチ処理等、幅広いカスタムアプリを作成することができる点
・カスタムアプリ作成時もGUIである程度開発できるため、Ariel初心者でも開発することができる点
・アクセス権を細かく設定できる点

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|300-1000人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

柔軟性のあるグループウェアです

ワークフローシステム,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・開発ツール「AquaDesigner」を用いて、ローコード開発にてカスタムアプリを新規作成可能です。
 スケジュールなどの標準アプリもカスタマイズすることができます。作成したカスタムアプリでドキュメント登録時、
 その情報を基にスケジュールに登録するなど、標準アプリとカスタムアプリの連携も可能で、
 柔軟性のあるグループウェアだと感じております。
・ワークフロー機能が用意されていて、ドキュメントを登録後自動でステータスの更新や承認依頼を行うことができます。
 ワークフローについても、スクリプトを用いてドキュメントの値によってスキップするなど、詳細な制御が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|プロジェクトマネージャ|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

10か月ArielAirOneの開発部門を経験して思ったこと

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・画面でワークフローの設定が簡単にできる(差戻しの設定やメッセージの表示など)
・開発のバージョン履歴を標準機能で取っているので、簡単にバージョンを戻すことができる

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カスタムワークフローとスケジュール基盤

グループウェア,ワークフローシステムで利用

良いポイント

・各業務、各部署の希望に応じたワークフローを柔軟に開発でき、業務の効率化に役立っています。標準の機能に加え、カスタムアプリを開発することで各部署のわがままな要求にも対応できています。
・全社のスケジューラとして利用しており、在宅勤務や出社などの明示等にも利用し、各人の業務スタイルもわかるように活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ローコード開発機能が活用できるグループウェア

グループウェア,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

良いポイント
グループウェアの機能については、基本的な機能は網羅されていますが、当然ながら企業や運用によって利用方法が異なると思います。そういった場合もこの製品はローコード開発が行えることにより、少しの開発知識でも様々なアプリケーションを開発することができるのが良いポイントだと思います。
弊社では実際に4人で400以上のアプリを作成し、工数削減など運用改善に寄与しています。
例えば5部門以上をまたがる申請など、紙で行っていると、1ヶ月ほどかかっていた申請も、1申請で数週間で終わるようなアプリも自社で作成することができました。

続きを開く

非公開ユーザー

楽天グループ|その他サービス|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

弊社では10年以上使い続けています。

ワークフローシステム,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複雑な承認フローに対応してくれている
・フォームの設定が自由にできる
・多言語での設定が可能である
・シングルサインオンに対応しており、他の製品とシームレスに連携してくれる
・承認済み書類の検索なども便利
その理由
・所属変更が毎月発生しても、柔軟に処理フローが変更できるのが助かる
・申請書に項目を追加するのが容易である為、フォーマット変更などが楽である

続きを開く

ITreviewに参加しよう!