カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Asanaの評判・口コミ 全199件

time

Asanaのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (31)
    • 非公開

      (154)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (132)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (166)
    • 導入決定者

      (26)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Trelloの上位互換、backlogより誰でも使える

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・タスクをドラッグアンドドロップで簡単に作成、並び替えられる
・タスクを一覧、ボード別、タイムライン、スケジュール別に見れる。
 ∟Trelloのアプリで実現できることを無料で使える
・無料でまず試せる

改善してほしいポイントは何でしょうか?

あまりない。

唯一あるのはほとんどのメンバーが無料アカウントで使える程度の機能しか使わないので、1社複数プランで入れると費用面で少しお得かなと思いました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・タスクを一覧化、整理ができる。また、そのスケジューリングも簡単にできる。

・簡単に使えるので、教育コストがほとんど無い

閉じる

安原 貴之

株式会社フューチャーショップ|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

タスク管理の定番

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

部署、プロジェクト等色々な切り口でグルーピングできること、Slack等の他ツールとの連携もできるので、コニュニケーションからタスク化が簡単。
個人のタスク、部署全体としてのタスク、部署を横断したタスクを管理でき、関係するメンバーのタスク状況がわかる。
タスク単位でコメントをしたり、他のメンバーにもメンションしてコメント見てもらったりできるので、タスクを中心としたコミュニケーションができる点が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

パイオリンク|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Asana ビジネスに適するアプリ

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ToDOリストのようなインタフェース
・新規追加/更新内容などのメール案内
・案件のグループ管理ができる

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これひとつでプロジェクト管理を

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作しやすくテンプレートも豊富です。タスク管理のレイアウトを選べて自分好みの設定にすると使いやすかったです。Asana内でメンバー同士チャットができるのも良い点でした。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リーンスタートアップを体験できる

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チーム開発を行う上で必要なタスク割を簡単に行う事ができる。画面操作をしやすくUIも今風なので変にシステム開発だと、かしこまらずに取り組める。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理に最適

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チーム・個人でのタスク管理、またプロジェクト内での顧客の情報管理ツールとしても役に立っています。

そのポテンシャルを使い切れていないとは思いますが、プロジェクト管理にも効果を発揮するとのと思われます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手はぼちぼち

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テンプレートがいくつか用意されているので、迷ったらベースにテンプレートを使用し、細かい所はカスタマイズすることで便利に利用できる。
リスト形式の時はセクションを追加することで、タイトルの下にタスクを並べられて見た目が分かりやすい。
カンバン形式でプロジェクトを複数立ち上げることも出来るし、有料プランであればカンバンを一部の人にだけ見せることも可能になるところ。

続きを開く

植村 雄太

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Asana

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

キレイなレイアウトと、全体的にコンパクト表示で一覧性が高い。マイルストーンが置けたり、依存関係が設定できたりと、機能も豊富で中級者以上でも使いやすいと思われます。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|生産管理・工程管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

個人タスクの管理に使用しています。

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人でのタスク管理サービスを無料で使える点。
タスクについて親子関係をつくれるので、業務ごとや、カテゴリごとにタスクを作成・管理できる。

続きを開く
龍華 亮

龍華 亮

株式会社マツリカ|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

案件管理がスムーズに

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・直感的に操作できる
・案件ボードで進行しているプロジェクトを分類できるため、全貌把握にも、個人の細かいタスク管理にも重宝している
・タスクが長期目標、todo、完了、テスト中というふうに分かれているため振り返りが楽

続きを開く

ITreviewに参加しよう!