非公開ユーザー
外国語会話|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
色々出来るはずだけど中途半端感があります
Web接客ツール,MAツール,BIツール,CDPツールで利用
良いポイント
外資系のMAからの乗り換え先を探してて見つけました。UIは、外資系のものよりは感覚的に使いやすいです。それに加えて、CDPに連携させてBIや接客ツールも使えるのが選定理由です。また、カスタマーサクセスの方が付いてくれるのもいいなと思いました。MAは使いやすいしいいと思います。また、カスタマーサクセスの方も慣れていてサポートもしてくれる傾向にあります。
改善してほしいポイント
MAは、メールコンテンツやシナリオの数が増えてくると、管理が相当にしにくくなります。接客ツールは結局全然使っていません。先に別の接客ツールも使っており、そちらの方が機能もサポートも断然いいので、使い道がないです。また、BIは期待以下です。ツールの使い勝手もですが、カスタマーサクセスの方達も慣れていないのか、MAほどの知見も提案もありません。ツール機能だけ先行してしまって、社内の方のスキルやナレッジが付いていけてないんだと思われます。また、MAはじめ従量部分がデータ容量もあって分かりにくいです。従量の請求が突然あがって、原因を調べてもらったら、先方に作成をお願いしたレポート機能が原因でした。
FAQとかも充実していないので、カスタマーサクセスがついて便利な部分もありますが、そもそもそういう方がいないと使いこなせないツールです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
MAで送信するコンテンツの作成、シナリオの作成は、以前の外資系MAより簡単になって色々と作れるようになった。
BIや接客ツールは正直使えません。
検討者へお勧めするポイント
カスタマーサクセスの方が付いているので相談できます。むしろ、カスタマーサクセスの方が付かざるを得ないツールです。しかし、担当者によってレスポンスや責任感、サポートが全然違います。