非公開ユーザー
組合・団体・協会|保守・運用管理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
Backlogがない課題進捗管理なんて考えられなくなりました
プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・課題ごとに誰が今担当なのかがわかるところ
・対応期限が一覧で確認できるところ
・スマホアプリをインストールしているとメンションがプッシュ通知で来るところ
その理由
・今まではエクセルで管理していたが、誰が担当しているかをソートして確認したりしていたが、取引先とファイルのやりとりをするのが手間だったったため
・期限ごとにソートして対応の優先順位を決められるため
・サイトでも確認はできるがスマホのプッシュが一番視覚的にも確認しやすいため
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・課題追加の一時保存機能
その理由
・いくつか思いついた課題をメモ的に残しておきたい場合に便利だと思うため。
入力途中のものが自動で保存される機能はとても便利ですが、1課題しか保存されないため。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ベンダーとの開発やプログラム改修課題は今までエクセルでやり取りをしていました。
エクセルの修正漏れやファイルが1つのため複数人で同時書き込みもできず、最新版がどれかわからなくなることもありました。
Backlogを使用してからは課題が一元管理となり、クラウドのためどこからでもアクセスができて確認が非常にスムーズになりました。
以前は対応漏れがあり、それをメールや電話で確認する時間も多かったのですが、バックログではメンションつけて確認コメントを入れるだけなので時間が大幅に削減できています。
検討者へお勧めするポイント
他の課題管理ツールは使ったことがないため比較検討はしておりませんが、乗り換え検討などは一度もしたことがないくらい使いやすいです。
連携して利用中のツール
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス
この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 課題の一時保存についてご意見をいただきありがとうございます。今後より多くの方が快適にご活用いただけるよう弊社内にて検討させていただきます。 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。