非公開ユーザー
広告・販促|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
良くも悪くもタスク管理ツール
プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
タスクの期日がいつで、その期日に対してステータスがこうで、というものがTOPのダッシュボードで一目で分かり、ぱっと見のタスク管理としてはシンプルで良いです。
タスクをクリックすると、タスク詳細を確認することができ、タスクの変更履歴や残したコメントを確認して、最新のタスク状況を細かく把握できる&過去に対応したタスクの対応経緯を確認しやすいのが良いところだと思います。
改善してほしいポイント
良くも悪くもタスク管理以外に使えそうな便利機能がないところが惜しいなと思います。
近年はこういったツールは色々あると思います。
例えば直感的な操作でタスク管理が出来るだったり、他カレンダーツールと連携してタスク管理を行えたりというものがある中で、タスク管理以外に特筆して便利だなと思う機能がないという部分が改善ポイントです。
何かしら他のタスク管理ツールと差別化できるような機能(直近だったらAI連携など)があると化けるなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
やはりタスク管理ツールなので、タスクの対応漏れが減ること自体はもちろんですが、チームミーティングなどメンバー全員で個々のタスク状況を把握し進捗を追えることがメリットだなと思います。
シンプルに説明すると、プロジェクトの進み具合が全員で追える→メンバー全員が脳内同期出来るといったところです。
検討者へお勧めするポイント
オーソドックスなタスク管理が可能
連携して利用中のツール