カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

Backlogの評判・口コミ 全788件

time

Backlogのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (81)
    • 非公開

      (648)
    • 企業名のみ公開

      (59)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (84)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (50)
    • IT・広告・マスコミ

      (478)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (13)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (63)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (678)
    • 導入決定者

      (43)
    • IT管理者

      (60)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

みんなで確認できるTodoツール

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ガントチャート確認
→ロングスパンでの進捗確認をするときにガントチャート形式で進捗を追うことができる
 項目制限もなく設定したもの全体を追うことができどっちにボールがあるか確認可能

・進捗確認機能
→課題1つ1つに対して【未対応】【処理中】【処理済み】【完了】などのステータスで状態確認ができるため、進んでいなければ都度確認をすることが可能

・通知機能
→対応した際には都度メールが連絡でくるため、メッセージ確認が容易

改善してほしいポイント

・大型案件になるとタスク課題が大量に増える
非情にアバウトな表現にはなるがリテラシーの低い人であると見にくさと使いにくさを覚えてしまうだろうなと感じた。
・チャット
今の使い方は2chのようなスレッド形式での投稿だが、もっとスラックやチャットワークのようにフランクに連絡が取れるようにしてほしいと思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・都度確認や思い出しの手間が省けた
タスクの内容、担当者は誰か、スケジュールはいつまでなのか、進捗具合はどこまで行っているかを一元化且つみんなで確認できるためそこが非常にラクになった

閉じる
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 UIやチャットについてご意見をいただき、ありがとうございます。今後より多くの方が快適にご活用いただけるよう弊社内にて検討させていただきます。 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

タスクのチケット管理で利用

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

タスクのチケット管理で利用しています。自分のタスクをチケット化して、忘れないように消化できるので、便利です。
またチケットは誰に振られているかも確認できて便利です。
さらには過去問題あったものを見つけたときは助かりました

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 タスク一覧ついてご意見をいただき、ありがとうございます。今後より多くの方が快適にご活用いただけるよう弊社内にて検討させていただきます。 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

課題管理に最適

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

・一つひとつの課題を登録し、誰が・どんなタスクを・どのくらい・いつまでに行うのかが一覧で見ることができるのがとても良い。
・課題毎に予定工数と実際の工数を登録できるため、工数管理もできる。
・自社メンバーだけでなく他社メンバーもプロジェクトへ参加できやり取りができるためコミュニケーションツール(チャットワーク等)を使用しなくてもこれ一つで足りる。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 改善してほしいポイントついて詳細にご意見をいただき、ありがとうございます。今後より多くの方が快適にご活用いただけるよう弊社内にて検討させていただきます。 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

食料品|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大人数でのシステム開発のツールとして最適

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

複数の企業やメンバーが参加するシステム開発において、タスクの設定(チケット設定という)、期限設定、担当者設定をすることにより、誰にボールがあり、いつまでに完了しなくてはいけないか、何が完了していないかがひと目でわかるのが便利。
チケットを作り締切日の設定をすれば、自動でガントチャートに落とし込んでくれるのは便利。
また、ファイルのやり取りやコメントのやり取りも全てBacklog上で残る為、後からエビデンスや言った言わないの確認をするツールとしても有用である。
加えて、締切が近いもの、過ぎているものについてはメールで全てリマインドしてくれるのもありがたい。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 おっしゃる通り、社内での運用ルールを策定し、それに沿って運用することでよりプロジェクト管理をスムーズに行っていただけます。社内での使い方をルール化してwikiに保存しておくのも良いと思います。 以下の事例では運用ルールの浸透やルールのwiki作成方法について詳しく紹介しておりますので、よろしければご覧ください。 https://nulab.com/ja/customers/customer-success-story-konicaminolta/ 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

課題管理の状況が一目でわかる

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

課題管理に活用しているが、状況が一目でわかるところが良い。Microsoft Plannerで同じようなことを出来なくはないが、Backlogの方がとっつきやすい。特に、「最近の更新」や課題の「状態」がホーム画面で一目瞭然なのがよい。スマホアプリも使いやすく、何も知らない状態でも使い方はわかる。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 複数プロジェクトを追加できるのはスタータープラン以上になりますので、一度そちらを無料トライアルいただくことをおすすめいたします。なおフリープランでご利用のスペースIDを引き継ぐ場合、無料でのトライアルが出来かねますのでご容赦ください。 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

課題の進捗管理がわかりやすい

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

課題を設定すると、毎日通知がきて未完了のものがわかるため、何をやらなければいけないか明確になり、進捗管理がとてもしやすくなりました。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 うまく通知が届かないとのことでご迷惑をおかけし申し訳ございません。メールの受信設定は個人設定で変更が可能ですので、そちらを一度ご確認ください。 メールの受信設定について:https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360036146213 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

案件管理を簡単にすることができるツール

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

案件管理で主に使っているがメールやSlack上だと過去の資料ややり取りが埋もれてしまい進行管理が難しいときがあるが、Backlogだと1案件ごとにスレをたててフォルダも作成でき綺麗に整理ができるので案件の進行状況を誰でも簡単に理解できるのが良いポイント。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 こちらの活用ガイドや動画では基本的な機能の説明をまとめておりますので、是非ご活用ください。 活用ガイド:https://support-ja.backlog.com/hc/ja/categories/360002183534 動画:https://www.youtube.com/playlist?list=PLSsfMFIYcm8NpBCS8DR09X3Hinb_IEYbc また社内での使い方をルール化してwikiに保存しておくのも良いと思います。以下の事例で詳しく紹介しておりますので、こちらもよろしければご覧ください。 https://nulab.com/ja/customers/customer-success-story-konicaminolta/ 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

工程管理に有益なツール

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

サイト制作、運用業務で使用しています。すべてをこのツールで管理しており、問題なく、またスムーズな業務管理、情報整理ができ、非常に有益なツールであると理解しています。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 データの効率的な管理について、どのような手段を提供できるか開発チームに共有いたします。 一部のユーザーさま、ストレージサービスや社内サーバーに完了したプロジェクトはデータを移行するという方法で管理をされていらっしゃいます。 [データをダウンロードして保管(バックアップ)できますか?] https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360035644854 最適なご提案ではないかもしれませんが、参考になれば幸いです。 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

タスク・プロジェクト管理をわかりやすくサポート

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

マニュアルを読まずとも、直感的に使えるというのがすごい。この手のサービスは複雑なものが多く、自力で初見で扱うのが難しい印象だがBacklogはそのあたりが優れていると思います。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 外部サービスとの連携については以下で紹介されているアプリが対象になります。 https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360037101773 ご希望のslackやGoogleカレンダーとの連携についても以下ヘルプで紹介しておりますので、ご覧いただけると幸いです。 slack連携について:https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360036147653 Googleカレンダー連携について:https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360036149273 なお外部サービスとの連携については管理者・プロジェクト管理者でないと設定ができませんので、もしご自身で設定ができない場合は管理者・プロジェクト管理者までお問い合わせください。 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理に最適なツール

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

タスクが一元管理でき、余分な機能が多すぎ図わかりやすいuiになっているところ。
各個人の進捗状況がとてもわかりやすい

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 Googleスプレッドシートを使用することで課題を一括登録することが可能です。定期的に同じようなタスクを複数登録する際や定型の課題を登録する際にご活用いただけます。以下で解説しておりますので、是非参考にされてください。 https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360042820873 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!