カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

Backlogの評判・口コミ 全788件

time

Backlogのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (81)
    • 非公開

      (648)
    • 企業名のみ公開

      (59)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (84)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (50)
    • IT・広告・マスコミ

      (478)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (13)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (63)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (678)
    • 導入決定者

      (43)
    • IT管理者

      (60)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

取引先とのタスク管理に。

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

取引先とのタスク管理はこちらを利用しています。
レスがないとアラートを上げてくれたり、画像やファイルの添付もドロップで添付可能だし
とても使い勝手が良いです!

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特に困っていることはありません。
現サービスを通して、取引先や社内の別部署とのやり取りは円滑に行えています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・面倒なファイルなどの受け渡しがこのアプリを通して受け渡しが可能。
・ファイル便などを使用して受け渡しが不要なので、PWの別送が不要になって快適です。
・また、遅れているタスクに関してはアラートが上がるため、タスクの見落としリスクも低減しました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

他にも同じようなサービスがあると思いますが、使いやすいしサービスも不足なくお勧めです!

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理をスムーズに

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多機能なプロジェクト管理・課題管理ツール。使いこなせばかなりしっかりとプロジェクト管理ができるようになっている。subversion・ファイル管理・wiki機能もあるため、ドキュメント管理にも便利。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

案件管理にも最適

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

案件ごとに期限、その時点での担当者、優先度などがすぐに把握できるため、
TODO,進捗管理において、頭の中の無駄なリソースを減らすことができます、
インターフェースも優れているので、ITリテラシーがそれほど高くない方でも、
容易に使えています。

続きを開く
佐藤 毅

佐藤 毅

株式会社ジーティーアイ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

習慣が出来るといきなり便利になってしまうサービス

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクト管理における「課題」を体系的に管理出来るのが大変便利です。
責任者が「ひとりしか選べない」のは慣れてしまうと大変ありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

わかりやすいUIでとっつきやすい。

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クライアントを巻き込んでのプロジェクト進行に必要不可欠。UIがスッキリきれいでわかりやすく、使っていて気持ちがいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済
投稿日:

タスク進行管理に便利

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1つのプロジェクトチーム内で案件ごとに担当者が異なる場合、全体と個別で進行状況を見られるのが便利。終わったものはアーカイブできるし、重めのファイルのやりとりもできるのは助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内の業務状況を可視化できるようになった

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的にUIがわかりやすくできている。
部署、プロジェクト、チーム等様々なタスクを整理でき管理しやすい。
また、自分の予定や今まで行った履歴も管理できて便利。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

チームのタスク管理に欠かせないツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タスク管理が簡単なこと、有料版はガントチャートも使え、WIKI機能も備える万能なタスク管理ツールです。
有料版であれば、プロジェクトやユーザーの数も無制限なため、社内ナレッジやチームタスク管理など使い方次第で様々な使いみちがあります。
無料版でもそこそこ使えるので、検討段階は無料で試用してみると良いと思います。無料版から有料にしたときにプロジェクト移行もできると思います。

続きを開く

吉川 遥

クリップラインビューティ株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいプロジェクト管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のナレッジ共有、プロジェクト管理、サポート対応の管理に利用しています。メンバー追加、削除なども用意にできます

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

お客様との課題管理には欠かせません

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

課題の起票、ステータスの確認が容易なこと。タスクがかなり多くなってくると、カンバンツールやメールのやりとりでは管理できなくなります。Backlogだと今誰が対応しているのか、ステータスが何なのか簡単に確認できますし、1つの課題にスレッドで返信できるので情報が分散しません。メールにも通知してくれます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!