Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.2
17
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全806件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (648)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (359)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (32)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (139)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (702)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (72)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

伊藤忠マシンテクノス株式会社|一般機械|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共有しやすいツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内の同じ部門内の関係者で共有できる
・他のクラウドの連携もできる
その理由
・共有することによって、簡単にスムーズに相手と話ができる
・もともとONE DRIVEを使用しており、統合ができ、指定のフォルダも見やすくなった

改善してほしいポイント

データが重いときに、フォルダ内にアップロードしようとすると、結構時間がかかり待つ時間が長いときがある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

導入前は会社のツールに保存して、閲覧するまでにいろいろと手間があったが、BOXにしたことによってログインする必要もなくなり、フォルダに保存・閲覧するだけでよくなった。また、会社にいない時にパソコンからだけでなく、携帯からもアクセスが出来、いつどこでもファイルを見れるようになり、効率的になった。

閉じる

非公開ユーザー

ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドストレージとして一定の利便性はある

オンラインストレージで利用

良いポイント

クラウドストレージであり、共有ファイルをエクスプローラーから直接ではなくブラウザ上で開けて、編集や共有もできる。共有用のURLの発行も簡単なので、メールやチャットに貼り付けるのも楽にできる。

続きを開く

山田 りえ

株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイズの大きいファイルでも不安なくやりとりできる

オンラインストレージで利用

良いポイント

業務で使うファイルサイズの大きな商品画像の撮影時の生データなど加工編集しないと受け渡しが難しいものでもこのツールを使えば簡単に共有することができます。大変助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社|電気|その他の設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

BOX使用感

オンラインストレージで利用

良いポイント

社内外の関係者とシームレスにフォルダ・ファイルを共有することができるので、大容量のファイルであってもいちいちファイル転送サービスを用いてメッセージを送る手間が省け、業務効率が向上する。セキュリティが高く、また招待するユーザー個々の権限設定を柔軟に設定できる点も使い勝手が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Box使用レビュー

オンラインストレージで利用

良いポイント

セキュリティ面の安全性があり、個人情報を扱う企業としては、顧客との情報共有がスムーズにできる点が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手が良い

オンラインストレージで利用

良いポイント

社外とのデータのやり取りに最適です。メール送信すると、メールアドレス間違いによる誤送信などもありますが、クラウドストレージを使うと、該当のIDを持っていないとログインできないですし、フォルダにアップロードすれば、共有などもできますので、送付間違いも避けることができます。また誰がログインしたか、どのファイルを更新したかなどもわかるので、履歴を追うことができます。また、該当の人をメンションすれば相手に通知することもできるので、相手が気付くこともできます。

続きを開く

非公開ユーザー

NECフィールディング株式会社|ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュアな共有に貢献。

オンラインストレージで利用

良いポイント

【良い点】
・多様なファイル形式に対応している。また大容量ファイルでもやり取りできるので社内での会議映像も録画・保存することが定着しているのがよい。発言内容に関して言った言わないで揉めることも少なくなった。
・当社にはあまり当てはまらない利点だが、他のクラウドストレージサービスとの連携も可能で、OneDriveやGoogle Driveなどとの統合ができる点も大きいようだ。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内・社外でファイルを共有できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

案件ごとにファイルをまとめて、社内の関係者で共有しています。設定次第で一部メンバーのみ指定のフォルダが見れるように等の設定もできて便利。

続きを開く
竹中 信幸

竹中 信幸

株式会社サイシード|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

「常に最新の情報」が「必要なときにすぐ探せる」強さ

オンラインストレージで利用

良いポイント

社外の顧客とのデータ共有に使っています。

弊社ではGoogleドライブを長らく使っていますが、社外との共有の利便性には課題がありました。
・権限設定が複雑で管理できなくなる など

Boxは情報の更新も記録として残るため、Gドライブと比べて社外共有の利便性が高いと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

box

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一度設定してしまえば、取引先とのファイル共有がスムーズに行えること。
その理由
・ファイル共有サービスだけでなく、アクセス管理やセキュリティ対策も充実しているから。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!