Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.1
16
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全799件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (641)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (39)
    • IT・広告・マスコミ

      (358)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (136)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (696)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (71)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

長山 和紀

株式会社ウィズダム|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外付けストレージのような感覚で利用できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

ソフトをインストールして、ログインするだけでwindowsのエクスプローラーに表示され、簡単にファイルをアップロードでき、他のPC環境でも情報を共有するすることが出来ます。それに、バージョン管理も出来るので助かっています。

改善してほしいポイント

無料版の容量をもう少し増やして頂けると助かります。ビジネス版は無制限ですが、最低ユーザー数を1名からにして頂ければ、かなり助かる中小企業が多くなるのではないかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内で共有しているサーバの容量にも限界があるので、セキュリティを担保して社外環境からも簡単に共有ファイルにアクセスすることが出来るので、客先でのプレゼンや設定作業に助かっています。

検討者へお勧めするポイント

まずは、トライアルで初めてセキュリティ面やアクセス権限等を確認して、共有サーバの代わりに検討してみるのもいいのではないかと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外関係者との共同作業のスピードアップ

オンラインストレージ,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用

良いポイント

・セキュアな環境で、社外関係者とのファイル共有、共同作業が可能
・ストレージ無制限なため容量を気にせずデータを保管することができる
・ファイルバージョン管理もBox上で完結する
・ファイル閲覧やダウンロードなどの履歴をユーザ自身で確認可能
・様々なSaaS製品との連携が可能

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル共有に便利なツール

オンラインストレージ,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォーム,クラウドバックアップで利用

良いポイント

社外とのファイル共有にBOXを利用。直感的な操作で、ファイル共有もスムーズ。セキュリティを担保しつつ、大容量のファイルを簡単に共有できるので助かっています。共同編集もスムーズで、作業効率が上がりました

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PC紛失対策にも有効です

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイル保管をローカル保管と遜色ない操作感でBOXに保管できます。(Box Driveを利用)
PC端末に保管せず活用することで、万が一のPC紛失時にも漏洩事故とならずにすむためセキュリティ面でも有効です。
また、ファイル共有としても優秀で、また階層構造の保管もできるのでファイルサーバの代替となります。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

親和性良く利用できます

オンラインストレージで利用

良いポイント

エクスプローラーと同様の感覚で利用できます。Boxがサービスであるだけに容量に制限があり、利用している途中にやっと気づく、それくらいエクスプローラーと同様の感覚で利用できます

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

膨大な数のデータも容易に共有

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

定期的な情報蓄積とクライアントへの提供(共有)に使用しています。
画像データでもアップロードが早く、数年間、毎週50ファイル程を
アップロードしていますが、アップロード障害は発生したことがない
安定感が魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

第一候補にあげるべきクラウドサーバーシステムです

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

エクスプローラ感覚で、クラウドサーバー上のファイルをやり取りできます。
アクセス管理も難しくなく、アクセスできる方を指名する、期限付きのアクセス権URLを送るなど
状況に応じて設定できて大変助かっています。

従来はデータを相手へ送るにはパスワード付き圧縮ファイルを用いていましたが
こちらを導入してからその手間も、残存リスクからも解放されました。
たくさんあるクラウドサーバーシステムの中でも著名で、多くのユーザーがいるでしょうから
社外の方とやり取りするときの導入コストも大きくかかっていません。
ここ数年、いろいろなシステムを会社に導入しましたが、とても効果を上げてくれていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社外ともデータのやりとりがスムーズに完結します

オンラインストレージで利用

良いポイント

・共有リンクを発行、共有することで社内外の人と安全かつスムーズにデータの共有ができる
・データの容量も気にせずに使用できる
・DL通知メールが届くので相手がちゃんとデータをDLしたかどうか確認できる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいクラウドストレージ

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

クラウドストレージであるため、社内のファイルサーバーとして利用できるだけでなく、
他社とのファイル共有ストレージとしても利用できる点が良いです。そのためメールのPPAP対策にも利用できます。
機能としてファイルビューワーがあるため、毎回ダウンロードせずとも中身を確認できる点がとてもよいです。
その他、ファイルがいつ・だれに閲覧されたのか、ファイルがどのくらい閲覧されてるのかなど確認できる点も便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいファイル共有サービス

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・容量無制限でファイルを保存することが可能な点が優れている
・情報セキュリティ面も良く、社内外からの不正アクセスを防ぐ事が出来る点が良い
・Boxを導入していない企業を招待することで双方でファイルのやり取りを行うことが出来る点が良い

続きを開く

ITreviewに参加しよう!