Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.1
16
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全799件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (641)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (39)
    • IT・広告・マスコミ

      (358)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (136)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (696)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (71)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

重いデータも手軽に共有可能

オンラインストレージで利用

良いポイント

容量無制限でデータの共有が可能なので便利です。特に動画など重いデータのやり取りに便利です。無料のストレージはすぐに容量がいっぱいになりますが、boxであれば心配無用です。

改善してほしいポイント

データを格納する際にたまにフリーズすることがあります。また、データをドラッグ・アンド・ドロップで移動させる際に誤って隣のファイルに移動してしまうことがあります。そういったことを予防する機能があればより良いと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

重いデータを社外に共有する際に手軽にURLを発行することができます。しかも権限アレンジが可能です。以前はメールでの添付や無料のストレージを利用していましたが、サーバー負担とURL期限切れが課題でした。boxであればサーバーに負担もかけませんし、設定しておけばURLの期限切れもなくなります。導入前と比べて一日10分ほど業務時間を短縮できていると思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの送付や自分の使用ファイルの管理に重宝しています。

オンラインストレージで利用

良いポイント

社内・社外共にファイルの送付がスムーズなところと、閲覧履歴が残るため、質問したいときの確認先の人物がわかりやすい点。また、有効期限やロックも自由に設定可能なためセキュリティ面についても安心感がある。ブックマーク機能を使えば、よく使うファイルまでのアクセスも簡単で業務効率がいい。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

他社との書類共有

オンラインストレージで利用

良いポイント

外部(税理士さん等)との書類や情報の共有で使用しています。IT担当者としてPCへの導入を行いましたが、容易に設定までできました。名前が知られている製品で、セキュリティ対策も取られており、信用できるツールだと思います。

続きを開く

山田 りえ

株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイズの大きいファイルでも不安なくやりとりできる

オンラインストレージで利用

良いポイント

業務で使うファイルサイズの大きな商品画像の撮影時の生データなど加工編集しないと受け渡しが難しいものでもこのツールを使えば簡単に共有することができます。大変助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手が良い

オンラインストレージで利用

良いポイント

社外とのデータのやり取りに最適です。メール送信すると、メールアドレス間違いによる誤送信などもありますが、クラウドストレージを使うと、該当のIDを持っていないとログインできないですし、フォルダにアップロードすれば、共有などもできますので、送付間違いも避けることができます。また誰がログインしたか、どのファイルを更新したかなどもわかるので、履歴を追うことができます。また、該当の人をメンションすれば相手に通知することもできるので、相手が気付くこともできます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティ性の高いストレージツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

大量のデータも保管することができて、アクセスログも詳細に残るため、セキュリティ面では安心して使用できるストレージサービスです。ファイルの保存だけでなく、共同編集もできるので、作業スペースとして、複数社員で共有するなどの使い方も出来て作業効率アップが可能です。デスクトップアプリを導入すればフォルダを扱うようにクラウド上のデータへアクセスでき保存も可能になる点もUIに慣れているためとても簡単です。
ファイル共有も社内のメンバー、招待したユーザー、全てのユーザーとの使いたいシーンによって簡単に権限を変えられる点も良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Windowsエクスプローラと同じUIで操作できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

Box Driveをダウンロードすることで、「Mac Finder」および「Windowsエクスプローラ」と同じ見た目、操作感でBoxを使用できる点に非常に魅力を感じております。社内メンバーに加えて社外メンバーともBOXを使用しておりますが、前述のサービスと同じ見た目のため、誰でも導入することができ直感的に操作できています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外とのファイル共有が容易にできる

オンラインストレージで利用

良いポイント

Boxサーバに作成ファイルを格納し共有リンクを作成して相手にリンクを連絡するだけで、社内だけでなく社外の人ともファイルをほぼ容量無制限で共有できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティを守りながら行える資料送付

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・資料リンクの共有範囲制限をかけられるため、会社内のみ・リンクを知るすべての人など段階的に閲覧できる
・Gmailと連携できるので、メールにリンクを貼る手間なく添付できる
・GoogleDriveを使っている方の場合、ファイルの新規アップロードなど慣れ親しんだ仕様になっていて直感的
・資料を共有する際に、送付先のメールに招待メールを送信できるためそもそもメールで共有することもなくなり情報漏洩リスクをなくせる
・容量制限など現状なく使えており、フォルダごとの共有も可能なためZIP圧縮や凍結の必要がない

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

可もなく不可もなしでなく、可しかないオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Boxは何といってもこれまでのストレージ概念を変えてくれたツールです。
容量を気にすることなく、社内外に切り分けて使えることができ、これまでの社内のNASがを完全に頻度が下がりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!