Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.1
16
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全799件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (641)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (39)
    • IT・広告・マスコミ

      (358)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (136)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (696)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (71)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルサーバーのように使えるストレージソフト

オンラインストレージで利用

良いポイント

容量無制限なのでファイルの大きさを気にせずに使えるファイルストレージです。セキュリティにも優れているので安心して使えます。

改善してほしいポイント

ログインができないとフォルダにアクセスできないので、すぐに使いたいファイルを置いておくのは躊躇します。ログインするのに時間がかかるのだけでも何とかしてほしいですね。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今まではメールで重たいデータを送ろうとすると、容量制限に引っ掛かり送ることができないことが多々ありましたが、BOXにしたことによってURLを送るだけでデータの共有が可能になりました。

検討者へお勧めするポイント

セキュリティもしっかりしていることは当然ですが、フォルダの容量を気にしなくてすみます。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容量無制限!抜群の機能をもったストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

容量が無制限で不要なデータ削除の手間いらずで運用が可能。またイラストレーターやPDFといった特殊なデータもプレビューで内容を確認しながらデータを探すことができるのは本当に便利です。またデスクトップアプリもダウンロードできるのでデスクトップ上のフォルダにデータを置く感覚でデータがクラウドに保存されていくのは安全で大変助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス利用定番のストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Dropboxはコンシューマーから、Boxはビジネスの現場からオンラインストレージのシェアを拡大しようとしている。
普段の利用においては、他ツールと大きな差はないが、今後のアップデートなどを加味すると、現場で使える機能がどんどんとリリースされるのではないか。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スタンダードなストレージアプリ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大切な仕事のバックアップデータをBOXにアップして、そのデータを他人が間違って消してしまった場合にも、バックアップのバックアップが取られている為、デザインビジネスのような大きなデータを作り上げていくときなどは良いリスクヘッジになる。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

チーム内での資料共有に便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクトチームなどの比較的小規模の組織において、パワーポイントやエクセルなどの資料を共有するのに向いている。版数管理がほぼ自動でできるところや、資料の更新時に他者へのメッセ―がつけられるところが特に便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アクセスに難あり

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュリティ的には安心して使える。スマホとの連携も便利。特にマイクロソフト製品との連携は重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティのしっかりした資料共有アプリ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内用の資料共有・編集用で使用していました。共有先も部門等を指定して閲覧制限をかけたり、編集の際は最終編集者がわかるため、セキュリティがしっかりしていて安心できました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

資料を共有するツールとしては、、、

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

重いデータ、大量のデータを共有する。もしくは保存し、いつでも使えるようにしておくという点においては使い易い。

続きを開く
佐藤 毅

佐藤 毅

株式会社ジーティーアイ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

Dropbox 課金前はよく利用していました

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

同期が速い。Dropbox以外のクラウドストレージサービスとの比較になりますが、同期は速いほうだと思いました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入によってファイルの共有が容易になった

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルの共有がURLベースで容易でありつつ、開示先をファイルやフォルダごとに指定ができる点が良く、セキュリティ面でも安心できる

続きを開く
辻村孝嗣

辻村孝嗣

OFFICIAL VENDER

株式会社Box Japan|コミュニティマネージャ

検索したあと、ファイルタイプ(画像、ドキュメント、PDFなど)や作成日で絞り込み検索が可能です。 こちらの機能もお試しください。 詳細は下記をご確認ください。 「ファイル、フォルダ、コンテンツの検索」 [https://community.box.com/t5/Box%E3%81%A7%E5%B8%B8%E3%81%AB%E6%95%B4%E7%90%86/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E3%81%AE%E6%A4%9C%E7%B4%A2/ta-p/36911?advanced=false&collapse_discussion=true&filter=location&location=category:jp&q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&search_type=thread]

ITreviewに参加しよう!