非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
某大手ソフトほどの操作スキルを求められない
グラフィックデザイン,Webデザインツール/アプリ,プレゼンテーション,ホームページ作成ソフト,動画素材・映像素材サービス,スライド共有サービスで利用
良いポイント
デザインのセンスはあるに越したことはないですが、テンプレートが豊富であるのでデザインに多少疎いと思い込んでいる人でも簡単にデザインっぽいものが作成できる。自分の本業がデザイナーなので、商売上がったりなアプリケーションですが、これも時代の流れでしょうね。
改善してほしいポイント
印刷媒体でデザインした内容は、PDFでエクスポートできますが、肝心の印刷会社ではCanvaで作成したPDFを受け付けてないことが多いです。どうやらPDFのタイプに問題があるようです。そこは事前に確認した方が良いですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内でデザインスキルが低いスタッフでも、セミナーの直前に発表資料を作成し当日に間に合わせられたこと。また、印刷もCanvaから直接発注できるので緊急時には良い。
検討者へお勧めするポイント
某大手のA社は1ユーザーあたりの年間コストが高いですが、そこに課題を感じたら検討してみると良いでしょう。かなり衝撃を受けるはずです(笑)今までは何だったのかと。