カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1904件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1435)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (960)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理が便利で依頼内容を正しく理解できた

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Chatworkで一番便利だと感じた機能はタスク管理です。プロジェクトメンバーやクライアント両方に正確なタスク情報を知らせることができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

チャット機能がシンプルすぎるため、色分けやプロジェクト毎の切り分けができれば、もっと使いやすくなると思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

メールよりも手軽に簡単なコミュニケーションが取れますので作業が円滑化できました。またスマホでも手軽に利用できるので便利です。

閉じる

吉田 孝雄

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

連絡調整に

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールを使わずに連絡ができます。Gmailだとそれなりにスレッド表示ができますが、タイトルが変わったりするとずれるので、こういったツールが一番見やすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

重宝してます!!!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内・社外問わず、とにかくスピーディーにやり取りが可能なところが役立っています。
タスク化も出来るので、ぬけ忘れなく処理できて助かります。

続きを開く

鴫原 力蔵

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社外との連絡調整ツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールに頼ることなくメッセージのやり取りができて、時系列で後から参照できるので、どういったやり取りをしたのかを後から調べるときに便利。

続きを開く

赤穂 陽菜乃

株式会社SUPER STUDIO|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社外コミュニケーションツールに最適

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ログイン状態・既読機能がないため社外の方とのやり取りに重宝しています。
また、初心者でも使いやすい仕様なのでスムーズに業務が行なえます。

続きを開く
Murakami Tomoko

Murakami Tomoko

株式会社MUDORA run party|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

仕事でフルに使ってます。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事でお客様と使っています。かなり重宝しています。

ビデオチャットも簡単に使え、インストール不要で使えるのは嬉しいです。

既読、未読も気になりませんし、チャットとして優秀です。

続きを開く

田上 詩織

ソウルドアウト株式会社|広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コミュニケーションに欠かせないツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループ作成が簡単にできて、コミュニケーションとデータやファイルの送受信がスムーズにできる。
Slackと比較されることが多いが、比較的初心者向けのビジネスSNS。

続きを開く

岡田 裕太

株式会社マイベスト|情報通信・インターネット|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外とのコミュニケーションにおすすめ!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャット形式で簡単にコミュニケーションがとれる。タスクを積むこともできるので、依頼した仕事が流れず、どんな作業を依頼しているのかがわかりやすい。

続きを開く

畠 淳悟

株式会社シンエンス|その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PC苦手世代に向いている

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

よくも悪くもただのチャットツールという点が最大の魅力である。
高齢者の方やパートタイマーの方などでも、すぐに馴染んでもらえる。
かつ、導入担当者や企業側からするとセキュリティーや運用面でも安心感と使いやすさがある。
使い方次第で、ナレッジの共有場としての活用がしやすい点も魅力である。

続きを開く
福田 侑也

福田 侑也

株式会社GRIT|外国語会話|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

chatworkを使うお客さんと使ってます。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・メールのような無駄なコミュニケーションがなくて直接依頼したいことだけ書ける
・メールのように誤送信が少ない
・データの共有も容易
・過去データの検索も容易

続きを開く

ITreviewに参加しよう!