非公開ユーザー
専門(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
ビジネスチャットで利用
良いポイント
■機能が豊富でありながら操作がしやすい
→チャットツール機能の他に、「タスク管理」・「ファイル共有」機能がある。ただのチャットのやり取りだけでなく、自身・各メンバーのタスクを把握できたり、ファイルのやり取りができるのは便利である。また、UIが分かりやすくて操作がしやすいのも評価できる。ヘルプを読み込むことなく直感で操作でき、すぐに扱えるので、初めての人でも問題なく使えると思う。私はやっていないが、Googleと連動させることでChatworkのタスクをGoogleカレンダーに表示させることができるらしいので、これができれば更に利便性も向上すると思う。
■無料で使用できる
→チャットの登録グループに制限がかかるけど、無料で使用できるので、導入コストを気にせず使用できるのはうれしい。
■スマホからも利用できる
→ブラウザで使用することも可能なので、パソコン以外にもスマホからやり取りできるのは便利。また、このツールは、チャット内で未読メッセージがあると通知が来るので、いちいちツールを立ち上げなくても未読メッセージの有無が確認できるのはありがたい。
改善してほしいポイント
■未読メッセージの通知が煩わしく感じることがある
→未読メッセージの通知は便利だが、通知メールにメッセージ内容が一切記載されていないので、ツールを開かない限り内容が把握できないのは不便だと思う。また、自分に関係ないメッセージでさえ、通知がくる(チャット内でやり取りが活発になると頻繁に来るのが煩わしい)ので、自分に関係ないメッセージに対して通知しない設定があっても良いのではないかと思った。
■チャット文章の検索機能の精度が微妙
→おそらくだが、全文検索せずに文章内の文字列を検索していると思う。それ故に、もとめているチャットの文章が引っかからないことがしょっちゅうあるので、完全に網羅できるように改善してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
■社内・社外とのコミュニケーションの簡捷化
■情報共有・把握の容易化
■タスク・ファイルのやりとりの活発化
課題に貢献した機能・ポイント
■チャット機能(操作もしやすく、場所を選ばずにチャットのやり取りができる)
■文章検索機能(過去のチャット情報の文章を検索することができる)
■タスク管理(自身・各メンバーのタスク状況を把握できる)
■ファイル共有(容量の大きいファイルでも簡単にやり取りができる)