カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1927件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1456)
    • 企業名のみ公開

      (170)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (228)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (133)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1646)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

鉄・金属|製造・生産技術|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料版でも十分に使える

ビジネスチャットで利用

良いポイント

通常のチャット、グループチャットに加え、自分、他者へのタスク設定も可能。
ファイルも送信でき、1対1でビデオ通話も可能。
チャットソフトとして十分な機能が備わっている。
グループチャットは無制限に設定可能。
無料版では過去1ヶ月以前のチャットが閲覧できなくなる。
どうしても閲覧したい人は有料版にするしかない。

改善してほしいポイント

変更前は過去のチャット閲覧に制限はなかったが、グループチャット累計7個までと制限はあった。
変更後では無料版だと1ヶ月以前のチャットは見えなくなるかわりにグループチャットの制限がなくなった。
グループチャットの参加累計制限の撤廃は本当にありがたいが、
1ヶ月以前のチャットが見えなくなるのは地味に痛い。
1ヶ月がもう少し緩和されるのを期待します。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

タスク設定ができる為、自分の仕事をタスクに設定することにより忘れる事が減りやすくなる。
自分へもチャットが送れるので、ちょっとしたメモをしたいときにとても便利です。

検討者へお勧めするポイント

無料版であればいつでも開始する事ができるので、少しでも気になったら
とにかく触ってみるのが一番ではないかと思います。百聞は一見にしかずです。

閉じる

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

chatwork

ビジネスチャットで利用

良いポイント

メッセージにCodeつかって枠や絵文字、レイアウト作成できるのが嬉しい。
また、Codeを共有する際にも記述しやすい。

無料でもある程度使えるので、他者と連絡取り合う際に導入してもらいやすい

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メジャーなチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

使いやすいチャットツールというのが一番。
メジャーでユーザー数も多く、やり取りがしやすい。
社内では別のチャットツールを使用しているが、基本的に社外はChatworkで対応するぐらい多いと思う。
また、送信できるファイル容量も比較的大きいため、簡易的・一時的なファイル共有システムとして使用するのも便利。

続きを開く
曳田 優

曳田 優

パシフィックシステム株式会社|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

外部の人とのやりとりに便利だが視認性がいまいち

ビジネスチャットで利用

良いポイント

企業の外部の人とのやりとりに手軽に使えるため、他社の人とのやり取りをスムーズに行えるようになります。機能も最低限に抑えられているため、使いやすくなれるまで時間もかかりません。無料で使えるため、コストパフォーマンスが良い点も魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

私は一番使いやすいコミュニケーションツールだと思います。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チーム間のコミュニケーションを効率的に行えるため、企業の同じ部署同士で使うのが良いです。リモートでの作業や複数のチームとのコミュニケーションを円滑に行うことができます。作業を管理するための機能があり、各メンバーが何を担当しているのか、どのタスクが進行中でどのタスクが終了しているのかを一目で確認することができるので、上長としての使い方や担当者としての使い方で様々です。また、外注業者との連携にも役立てています。メールだと時間がかかってしまったりファイルの送受信が面倒なので、チャットワークを利用すればスムーズです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ジーネクスト|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパの良い社内チャットツールだが、課題もある

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャットツールの中では比較的低料金から始めることができるため、組織の人数が多くない場合はChatworkのほうがしっくり当てはまるケースが多いと思います。
タスク機能が便利で、チャットツールの中で自身のタスクを素早く管理できるのはうれしい機能です。
また、IFTTTなどの外部サービスとの連携で様々なChatworkに届く通知やメッセージといったものを自動化することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|プロジェクトマネージャ|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル共有が使い難い

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・手軽にメッセージを送ることができる
・誤ったメッセージを送ったときに訂正、削除が簡単に行える
・ファイルを送ることが簡単にできる

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスチャットをLINEから乗り換え

ビジネスチャットで利用

良いポイント

これまで社内のビジネスチャットはLINEを使用していたのですが、セキュリティ面の不安があり思い切って変更しました。
思いのほかタスク管理機能が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル受け渡しに重宝

ビジネスチャットで利用

良いポイント

ビジネスチャットとしては勿論、大きいサイズのファイルを受け渡せるのが使いやすい。API連携も充実していてRPAから通知を受けるのにも役立っている。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社Wiz|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいが改善点が多々感じられる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社内での連携ツールではあまり使わないですが、他社様との連携ツールとして使うことが多いです。
無料登録でもURL一つですぐに登録ができて、UIもわかりやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!