カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1928件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1456)
    • 企業名のみ公開

      (171)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (229)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (133)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1647)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

特にこのシステムでなければいけないという点は思い付かない

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社外の人と共通のツールを使用して容易にコミュニケーションをとることができるという点においては優れた点だと感じる。

改善してほしいポイント

フリープランの場合は参加できるルームの数が限られているため、外部からの依頼で使用する程度で、自ら率先して活用しようとは思わない。フリープランでは、邪魔な広告が出てくるのを我慢してるかっているので制限を少し緩和してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社外の方とプロジェクトを進める上で、LINEのようにリアルタイムで障壁なくコミュニケーションをとることができ、スムーズなプロジェクトの推進に繋がった。
従来のメールでのやりとり(メールの宛先作成や文面の検討時間)を考えると工数は半減できている。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に利用できるコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

PCアプリ、WEBブラウザ、スマホアプリと多岐に渡り利用できますので、細かな連絡を見逃さずに済んで助かっています。個別チャットとグループチャットが並列で利用でき、全体のUIはシンプルながらタスク機能や引用、返信、リアクションなど必要十分な機能を備えているので使いやすいです。
これまで、SkypeやSlackなど他のツールも使っていましたがChatworkが一番手軽に使える印象です。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用の仕方次第では便利なビジネスチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

個人及びグループスレッドの確認がしやすい点が良いかと思います。また、新着があった場合にメールにて案内を受け取りこともできるので、やり取りの抜け漏れが減るところも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文字でのやりとりは非常にやりやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャットなので文字でのやり取りには非常に適している。LINEのように読んだことが分かる既読の表示はないが、小さ目のスタンプ機能が付いているので、相手に読んだことは伝えられる。今まではメールでのやりとりであり、社内向けのお知らせなどは一方通行のコミュニケーションだなと感じていた為、chatworkを導入した。導入する事で一方通行な情報発信から、受け取った確認のできるコミュニケーションになった。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務上のコミュニケーションの一番主要な方法になってます。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

ダイレクトチャットとグループチャットを切り分けて運用ができる。グループチャットも有料契約であれば無数に参加ができるので課題ごとにグループを切り分け外部の方もご参加いただきながら細かくやり取りを進められます。タスク機能や概要メモ、引用、添付ファイルなど必要な機能が使いやすく備わっているのでやり取りを進行する上でシンプルで効率的です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルなチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

他製品に比べてシンプルなのが特徴かなと思います。
案件の数ごとに、グループを分けて基本的に下から上に流れるタイムライン方式。

返信ボタンとToボタンで何に対する連絡なのかも確認できるので、分かりやすいです。

また、API連携できるのも良いです。
連携することで、Web上の指定のメディアの記事を自動的に収集してリンクをチャットに流したりと、
情報収集の効率化にも役立ってます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内共有・得意先とのやりとりに使っています

ビジネスチャットで利用

良いポイント

会社でテレワークが実施されるようになってから社内のスタッフのやり取りに大変重宝しています。メールや電話をするほどでもない軽いアイデアの共有などに使えて便利です。また、得意先とのやりとりも複数人とスムーズにできるので、メールと使い分けています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

国産で利用率が高いビジネスチャットで使いやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

利用者が非常に多くなった。UIが初心者でも利用しやすくストレスが少ない。添付ファイル、引用、返信、タスク化といったトーク続ける上であったらよいなと思う機能がしっかりと備わっています。価格も安い。サポートも国内サポートでしっかりとしていただけます。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作方法で困らない使いやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

初めて利用した際から操作方法で困ったことが無い。引用や返信など効率的にトークを進める為の機能がたくさんある。利用者が多いので社外の方とのやり取りでも利用できることが増えている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チャット初心者向けのツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社内コミュニケーションと社外のやりとりで利用しています。
社内コミュニケーションではグループ作成も簡単ですし、導入後すぐに使いこなせます。
機能もシンプルなので社内浸透が早かったです。
社外のやりとりでも失礼なくやりとりができますのでメールよりもチャットのほうが早いレスが確認できるので
効率的に進められます。
初心者向けのチャットツールであれば満足して利用できるかと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!