カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Webex Meetingsの評判・口コミ 全444件

time

Webex Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (378)
    • 企業名のみ公開

      (31)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (36)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (168)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (30)
    • 教育・学習

      (18)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (97)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (375)
    • 導入決定者

      (18)
    • IT管理者

      (44)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートや大人数での会議に重宝していますが、たまに途切れて困

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リモートメンバーとのミーティングや、大人数が集まる際のプロジェクターへのリモート接続などで、すぐつながるのが便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

パワーポイントをスクリーンで投影していて、プレゼンする際に通信環境の影響か、PCがフリーズすることがあります。Chromeの拡張機能を追加したところ解消されました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

わざわざHDMI接続することもなく、リモート接続で会議でプレゼンできたり、地方のメンバーとのリモート会議がスムーズにできます。UIが分かりやすいこともよい点です。

閉じる

sakata yuji

楽天|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

接続良好でスムーズな会議が可能

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

接続がスムーズで、品質など問題ない点。
接続や品質だけではなく、プレゼンタの選択で会議の進行もスムーズに行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

料金は少し高いが会議のクオリティは高い

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

人数に制限がなく世界中の人と同時にミーティングをセッティングでき、共有も簡単にできる。ミーティングをレコーディングして後日共有も可能。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

通信の安定性は一番

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画像・音声ともに少し貧弱なネットワークでも良好に動作し、他製品と比較して圧倒的に安定していると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Web説明で良く利用してます。

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンライン会議や説明会など遠隔地でのコミュニケーションが可能です。
遅延も少ないので、円滑に会議が進んでおります。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

参加に必要な準備が容易

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議に招待されるエンドユーザー目線で、基本的にブラウザで利用可能なため、PC環境の準備が容易なところ。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社外の人とのコミュニケーションツールとして

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のweb会議よりも接続が安定しているように思われる。音声遅延や、揺らぎ等の品質が高い製品だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Outlookとの連携がとても便利

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OutlookでWebExを使用するミーティングを設定する際、プラグインをOutlookに入れておけば、勝手に必要な設定をし、インビテーション本文に必要な情報を書いてくれるのがとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

随一の安定性と機能、Web会議はWebex一択

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

さまざまなネット環境でも非常に安定した通信が可能。画面共有を使ったWeb会議でも接続性に問題を感じたことはない。基本的なことだが他社製品でこの性能は見たことがない

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

WEB会議の強い味方

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

色々なWEB会議のツールを利用しましたが、一番利用しやすかったと思います。
また、終了時に先方にアンケート表示する事もできる為、WEBでセミナーなどを行なったりする時も便利と思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!