非公開ユーザー
株式会社テスティー|広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
コミュニティ運営初心者にオススメ!手厚い支援と的確な提案力
カスタマーサクセスツール,オンラインコミュニティツールで利用
良いポイント
commmuneには、オンラインコミュニティに必要な機能が十分に揃っています。ただ、そこは当たり前項目であり、commmuneの強みは別にあります。それは、「手厚いサポート」と「的確な提案力」です。一つ目の「手厚いサポート」ですが、初心者でも安心してローンチができるよう、コミュニティコンセプト決め、スケジュール管理など、十分な準備体制を整えてくださいました。また、ローンチしたら終わりではなく、むしろそこからが真のサポートであるかのように、コミュニティの進捗を確認・提案・改善、と伴走していただいています。二つ目の「的確な提案力」ですが、するべきこと、しないべきことがコミュニティによって様々な中、その企業に適した個別性の高い提案をしてくれます。どうすべきか悩んでいるときは、いつでも相談に乗ってくださり、そのたびにいくつもの事例や策などを提示してくれます。私のようなコミュニティ運営が初めての方にとっては、以上の二点(「手厚いサポート」と「的確な提案力」)が揃っているのは大変ありがたいことです。そういった点で、「commmune」はコミュニティ運営初心者にとっては最適なサービスだと思います。
改善してほしいポイント
・とにかくプラットフォームの動きが重い(ユーザーインタビューより、ユーザーストレスにつながっていることが判明)
・アプリに投稿を共有する機能がない(正確にはあるが、裏ワザを使わないと投稿URLを共有できない)
・投稿ボックスを上ではなく、下に表示するとスマホの使用感的に使いやすくなる可能性あり
・投稿ボックスがデフォで2つくらいしか表示されないので、ここは工夫のしようがありそう
・分析ツールは簡易的な機能しかないので、もう少し詳細に見れる機能があっても良さそう(必須ではない)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
先に記載しておくと、導入効果の数値化はまだできておりません。ただし、課題解決につながった定性的なデータは大量に出てきております。一つ目は「ユーザー同士の課題解決を発生させることによる、カスタマーサポートの工数削減&リテンション率UP」です。ユーザー同士で課題解決することによって、カスタマーサポートが対応すべきお問い合わせ数が減ります。また、ユーザー同士でスピード感をもって課題解決することによって、サービスの利用継続率が下がりにくくなります。二つ目は、ユーザーひとり当たりのサービス利用量が増え、売上に寄与したという点です。ユーザー同士で情報交換をし、お互いにサービス理解が深まり、その結果サービス利用量が増えたというコミュニケーションが生まれています。数値化はできていませんが、それによってユーザーひとり当たりが生み出す売上が上がったと推測することができました。大きく分けると、上記二つがcommmuneを利用した際に享受したメリットになります。(今後の課題はそれを何かしらの指標で数値化することです。)
検討者へお勧めするポイント
手厚いサポートと的確な提案力があるサービスのためん、コミュニティ運営初心者の方にオススメです。
Customer Support Team
OFFICIAL VENDERコミューン株式会社|技術
レビューをご記入いただきありがとうございます。 サポート体制や提案力についての有り難いお言葉の数々誠に感謝いたします。 導入効果の数値化はこれからとのことですが、お客様の工数削減や売上に寄与できていること大変嬉しく思います。 改善してほしいポイントにつきましても、具体的なコメントをありがとうございます。 社内連携し、より使いやすいアプリとなるようUIや速度の改善に今後も取り組んでまいります。 お気づきの点がございましたらお気軽にご連絡いただけますと幸いです。 引き続きお客様のお役に立てるよう精進して参ります。 どうぞよろしくお願い申し上げます。