この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
交通費などの立替精算で利用しています。
iPhoneからでも Windowsからでも使えて、
どこからでも発生時点で登録できるので貯めて登録が無くなりました。
また、領収書があるものはiPhoneで撮影して証票となるのが良いです。
領収書原本をわざわざ台紙に貼って提出することになくなり
このコロナ禍のなか経費関係で会社に出ることもなりました。
Concurの導入に合わせて個人の現金・カードでの決済ではなく、
コーポレートカードでの決済に移行して自動決済されるようになり
利用側としてはキャッシュレスで現金が無くても良くなり助かってます。
また、経理の人に話を聞くと自動決済されるので楽になったそうです。
今は、在宅勤務中ですが、以前はICカードの自動取り込みを使っていて
入力の手間が省けて良かったです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
1.バスも含め一式往復の定型登録
在宅勤務になって、会社へ通勤するのも定期券でなく都度精算となったため
レコードがコピーできるだけでなく、また経路検索のお気に入り登録ではなく
バスも含め一式往復の定型登録しておいて利用できるようになると更に良いのですが・・・。
2.経路検索の精度
経路検索が経由駅を追加してもこちらが思うような結果を返してくれないとか
3.経路検索にバスを追加
バスの経路が検索できないとことろでしょうか(首都圏位は対応して欲しい)
また、電車(経路検索)には往復チェックがあるのに、バスにはないので同じようにして欲しいです。
4.レスポンス
利用する時期・時間帯?によって、レスポンスが急激に悪化することがあるので改善して欲しい。
少しでも入力工数を削減して、本来の業務に時間を割きたいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
いつでも、どこでも精算処理ができて、誤った申請を行っても、その場で経理担当からコメントされた摘要などに修正して再申請でき、精算支払いがタイムリーで、誰かの領収書が無いから閉まるのを待っているということもなくなり良いと思います。