カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全673件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (533)
    • 企業名のみ公開

      (46)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (62)
    • IT・広告・マスコミ

      (272)
    • コンサル・会計・法務関連

      (26)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (544)
    • 導入決定者

      (61)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

家具・インテリア|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモート環境での仕事に欠かせないクラウドサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

会社での作業をシームレスに自宅等のリモート環境で続けられる最高のクラウドサービスです。
ローカルにフォルダを作成できるのが良い。サーバーがしっかりしていて、ほとんどタイムラグなくファイルへアクセスできる事がすごい。
また、無料版でも3台までインストールできるので同部署の人間とのやりとりにも重宝します。

改善してほしいポイント

無料版で使用できる容量をもう少し増やして欲しいところ。
(ローカルフォルダにアップロードした際に容量オーバーの通知などがない為、アップロードされていないことに戸惑う事がある)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

以前までリモート環境での作業のためにUSBメモリーなどでの持ち出しが必要だったり、部署内でのファイルの共有にメールでのやりとりが必要だったが、共有がしやすくなり作業内容の共有がしやすくなった。

検討者へお勧めするポイント

アップロード/ダウンロードの速さや使い勝手の良さなど他のクラウドストレージと比較してもとても使いやすいクラウドストレージです。
無料版でもある程度の容量がありますので、他者とのファイルのやりとりだけの目的としてもインストールしておくことをおすすめします。

閉じる

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

働き方改革に一役買っています

オンラインストレージで利用

良いポイント

Microsoft Office OnlineやGoogle Workspaceとの連携を利用して編集が可能な点は非常にありがたいです。クラウド上にあるからこそ柔軟に場所を選ばずに利用ができます。また、同期速度が非常に速い点も良いです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

不明|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内やリモートの動画の共有に重宝しています

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内やリモート社員との動画の送信や確認にかなり役立つ
・ストレージがたくさんあるので気にせず動画を送れる
・いったん動画サイトなどにアップして送る手間もなくとてもスムーズなやりとりができる

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

容量無制限でなくなったのは残念

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

BUFFALOのB-Sync機能を使って、ネットワークNASとDropboxを同期させて利用しています。
ネットワークNASへ必要なデータを入れておくと外出先でもデータを参照することができるため、とても便利な機能だと思います。
クラウドストレージサービスの大手として知られているため、安心して利用することができています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポート先のユーザーさんと手軽に情報の共有ができます

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能

・OneDriveのようにドキュメントフォルダやピクチャフォルダをデフォルトで同期するのではなく、必要なデータのみをデスクトップとスマホで同期できる点が気に入っています。

・特にスマホでのフォルダ内ファイルのアイコンがプレビューに近い表示になっていて、必要なファイルをすぐに見つけることができて助かりますね。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利ですがマイナーなファイルの取り扱いが多い場合は注意が必要

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

クラウドに大容量のファイルを保存できるため、オンプレミスの管理や制限をなくすことができます。
NASの管理やファイルの整理に辟易している情シスにとってはありがたいサービス。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グローバルスタンダードなファイルサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

無料からお試しで利用することができ、インターネット環境があればどこからでもファイルを保存・アクセスすることができる点。
2要素認証もできるため、セキュリティ面も問題ない点。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作性は満足

オンラインストレージで利用

良いポイント

エクセルをブラウザ上で編集できるのは便利、onedriveに比べ受け取り先でもストレスなく開いていただけることが多い。
操作の軽快さも問題ない。容量については以前は無制限だったが、5テラ制限になってしまったのが残念。
ファイルを送る時に有効期限とパスワード設定をできるのも便利。

続きを開く

非公開ユーザー

キャデリートイノベーション株式会社|その他小売・卸売|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの一律管理に役立ちます。

オンラインストレージで利用

良いポイント

もともと会社で導入されていたので、とくに不満なく使用していました。 

クラウド管理なのですが、PCのフォルダと動機するとまるで普通のPC上のファイルと同様に扱えるので、PCに弱い方でも比較的扱いやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドへのバックアップデータなら、コレ!

オンラインストレージで利用

良いポイント

PCローカルでは限りのあるビッグデータの保存には、
外部HDDを用いるか、クラウドへバックアップするかの二択であり、
外部HDDは持ち運び・盗難・紛失のリスクがある一方で、
Dropboxではクラウドへ逃がせるので、本当に役に立っています。

また、ファイルのアップロードであったり、ダウンロードだったり、
共有・削除などの基本操作がドラッグ&ドロップで全て行うことが
できる点は、初心者でもとても扱いやすいと感じます。

いつでもどこでもアクセスできて、データの確認・共有・Backup
を図れる優れものです。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!