カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全657件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (518)
    • 企業名のみ公開

      (45)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (58)
    • IT・広告・マスコミ

      (269)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (531)
    • 導入決定者

      (58)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データ保存に便利です

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

スマホデータを中心に、画像・動画・ファイル等とりあえず何でも一旦保存しています。職場に戻ってからPCからも接続できるので、正式なデータ整理整頓に使用してます。データ転送はもちろん、バックアップとしても利用してます。複数人にリンク共有すればデータ共有もできます。常時同期設定しておけば、うっかり削除してしまってもバックアップ機能として安心です。

改善してほしいポイント

今でも十分活用できてますが、より保存容量の拡大サービスやアップロード・ダウンロードの高速化と低容量化など。
また、あらゆるアプリケーションとの接続共有等も可能にしてほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

主にスマホデータの保存に活用しています。PCからも接続できるので、職場に戻れば既にデータ共有されてるのですぐデータの整理整頓等ができます。またデータのバックアップとしても利用できるのでデータ破損やうっかり削除等に便利です。
複数人とのリンク共有もできるのでスムーズにデータや資料共有ができて便利です。作業のスピードアップに必須です。

検討者へお勧めするポイント

簡単に利用できるのでまずは無償利用してみましょう。便利です!

閉じる

連携して利用中のツール

赤松 大史

株式会社園田工芸|プラスチック製品|その他モノづくり関連職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

巻き戻しが秀逸

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

dropboxはスピードがとても速く、安定性に優れています。表題にも入れましたが、nasで巻き戻しを入れるとすごい容量になるので、その機能をつけてくれてるのはありがたいです。さらに、検索が早い、ネット上で文字検索をすると、一瞬で探してきます

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シームレスな使用感あるUIと高い安定性か魅力だと思います。

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

Dropbox の良い点は、ユーザーフレンドリーなUIと高い安定(信頼)性だと思います。
最も優れているのはUIが非常にシンプルかつ直感的なので、初心者でもとっつきやすいと思います。
また、ドロップ&ドロップで簡単にアップロードでき、フォルダ内の整理がしやすい。
ポイントとしては、
①複数のデバイス間の同期が非常にスムーズで、PC、スマホ、タブレットなどのどれからでも同じファイルにアクセスできるので超便利。外出先でスマホから一気に資料をチェックしたり、PCで編集した内容を即座に別デバイスで確認したりできるので、時間や場所に制限されず作業が可能。

②共有機能が非常に優秀、ファイルやフォルダを外部と簡単に共有できるポイントも便利。
特に「リンクを共有」機能は、FireStorageのように野良サービスではなく、パスワードや有効期間なども添えて相手に簡単に自社のストレージライクにファイルが共有できるので、取引先とのコラボレーションが捗ります。

続きを開く

連携して利用中のツール

小澤 竹夫

社会医療法人財団董仙会 恵寿総合病院|病院|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エクスプローラー間隔で使えるので使いやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

エクスプローラー間隔で使用できるので、誰でも違和感なく使えるところがすごく使いやすいです。また自宅や会社、学校等のパソコンとデータ共有できるので、作業の効率アップに役立ちます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

10年以上利用しています。サイズの大きなファイルの保存に最適

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

Officeなどのアプリケーションがクラウドに対応してきており、個々のソフトウェアのデータをDropBoxに保存するケースは減ってきてはいますが、PCのファイルの自動同期は複数台のマシンを利用しているケースでは非常に有益です。

同期の状態もわかりやすいアイコン表示で確認することもできますし、同期速度にもストレスを感じることもなく非常に速いと思います。

年に1度程度、古いデータをまとめてDropBoxにアップしています、ファイルの整理が面倒なのでゴッソリまとめてアップしているのですが、必要になったときにDropBox側で検索をかけると目的のファイルを見つけることができるので非常に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

・データの同期が簡単にできて、共有も簡単なため、複数のデバイス間でシームレスにアクセスできる
・バージョン履歴機能により、ファイルを復元できるのが非常に助かる
・他のユーザーと共同編集が可能で、Webで話し合いながら資料作成ができて重宝している

続きを開く

妹尾 浩志

セノヲ株式会社|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高速で使いやすいクラウドストレージサービス

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

もう15年近く使っているオンラインストレージサービスで、
デスクトップに各Dropboxのフォルダへのショートカットを作り、
PC内のファイルはとにもかくにもDropboxに一旦放り込むようにしています。

ショートカット先のフォルダを「オンラインのみ」に設定しておくと、クラウドにアップされローカルからは一旦消えるのでモバイルのSSDを圧迫することもありません。

また同期も速く、プロジェクトごとやデザイナーごとに共有化しておくと常に最新のデータで同期がとれて、
依頼や納品などのやりとりがスムーズです。

インストール時に同期フォルダを選べるので、Onedriveのようにインストール後いきなり全フォルダの同期が始まるようなこともありません。

続きを開く

君岡 真兵

クイックス株式会社|建築・鉱物・金属|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い方にクセや大きなトラブルがないのがいい

オンラインストレージで利用

良いポイント

日本語化される前からかれこれ10年以上は使っている。
普段使っていて特段優れていると感じる事はないが、そうした「ユーザーに意識させない」設計が秀逸とも言える。
また、Dropboxを使う中でデータ消失などのトラブルがないのも安心感に繋がっている。

SugarSyncからGoogle Drive,OneDrive,Boxまで競合サービスは一通り試してきたが、(併用はあっても)乗り換えには至っていないので、Dropboxに不満が少ない証だと思う。

フォルダ共有や大容量ファイル転送のTransferも地味に使い勝手がよく外部とのやり取りでは日常的に使っている。
昨今、できるだけメールにデータは添付したくないので。

特定のサービスとの結びつきもそれほど強くなく、良くも悪くも「色のなさ」が総合的な使い勝手の良さに繋がっているのではないだろうか。

続きを開く
長田 英史

長田 英史

特定非営利活動法人れんげ舎|NPO|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストはかかるが抜群の安定感

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

PCの容量を消費せず、ローカルのファイルを扱う感覚のままクラウド上のファイルを使用できます。同期を安定して軽快です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最近は動画のやりとりも

オンラインストレージで利用

良いポイント

容量の範囲内であれば番組の動画や写真の送信も簡単にできる。ギガファイル便と違い期限も設けらていないので、期間がすぎても対応できるのもありがたい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!