いっとの製品情報(特徴・導入事例)

time

【エグジットインタビュー】業界初サービス化!
在職・退職者の "ホンネ" から、離職原因を発見・改善!
『ホンネ インタビューシステム "いっと" 』

---★ 3つの特徴---------------------
1.【エグジットインタビュー】業界初サービス化!
2. 在職・退職者の "4つのホンネ" を専門インタビュアーがヒアリング!
3. 課題の把握・分析だけで終わらず、立案・実行まで1社で対応可能!

定量的なシステム分析も行いながら "専門の第三者" が行うインタビューにより、
サーベイで解決できない「具体的な解決策」までご支援いたします。

---★『いっと』とは?--------------
第三者を活用し、離職に関するあらゆる課題を解決いたします。
STEP.1 アンケート/診断分析
STEP.2 第三者インタビュー
STEP.3 解決策立案

---★『いっと』で解決できる課題-------
≪効果的な対策の選定≫
・現場が本当に求める対策を選定!
≪対策コストの見直し≫
・外部投資が不要な離職対策も提示可能!
≪離職防止/予兆検知≫
・未然に離職を防止し、エンゲージメントも向上!
≪定着する即戦力採用≫
・注目される "アルムナイ採用(出戻り雇用)" を完全代行!

いっとの画像・関連イメージ

『いっと』とは...
離職対策がうまくいかないワケ
自社ではホンネが引き出せない
専門家が "4つのホンネ" を引き出す
ホンネから効果的な対策を選びとる
対策の必要性から検討可能

いっとの運営担当からのメッセージ

いっと事業担当

株式会社フォロアス 職種:プロダクトマネージャー

多量なデータ分析から、離職対策を検討できるサービスと異なり、
『いっと』は中小企業様に特化した、対策までワンストップで提供可能な
サービス構成となっております。

研修/タレントマネジメント/エンゲージメントサーベイ等、
多額の初期投資が必要とされる対策で、効果を感じる事ができなかった
企業様に向けて、定着できる組織の仕組み作りに寄与いたします。

ITreviewによるいっと紹介

いっととは、株式会社フォロアスが提供しているWebアンケート作成ツール、モチベーション管理システム、エンゲージメントサーベイツール、離職防止ツール、従業員満足度調査(ES調査)ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.8となっており、レビューの投稿数は3件となっています。

いっとの満足度、評価について

いっとのITreviewユーザーの満足度は現在4.8となっており、同じWebアンケート作成ツールのカテゴリーに所属する製品では1位、モチベーション管理システムのカテゴリーに所属する製品では1位、エンゲージメントサーベイツールのカテゴリーに所属する製品では1位、離職防止ツールのカテゴリーに所属する製品では2位、従業員満足度調査(ES調査)ツールのカテゴリーに所属する製品では1位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.8 - 5.0 4.7
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.3 5.0 5.0 5.0 4.6 5.0

※ 2025年09月09日時点の集計結果です

いっとの機能一覧

いっとは、Webアンケート作成ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • アンケートの作成

    ドラッグアンドドロップなどの簡単な操作で、さまざまな形式の質問を作成し、レイアウトを調整できる

  • テンプレートの提供

    各種用途向けのアンケートのテンプレートを提供する

  • 集計と分析

    回答されたアンケートを集計し、重み付けやフィルタリング、多変数分析などの分析機能を提供する

いっとは、モチベーション管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 調査の作成

    パルスサーベイなどに適した調査用テンプレートが用意されており、必要に応じて自社向けのカスタマイズを施したうえで、従業員の意識/満足度調査を実施できる。

  • 調査の展開

    定期的なパルスサーベイを効率的かつ迅速に展開し、その結果を収集/管理できる。

  • 調査分析

    エンゲージメントの改善や問題の特定を図り、効果的な対策を立てるための実用的な洞察を提示する。

  • レポートとダッシュボード

    ダッシュボードやレポートツールを使用して、調査結果をリアルタイムで視覚化できる。

いっとは、エンゲージメントサーベイツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • アンケート

    PCやスマホから回答できるアンケートを実施し、回答状況を一元管理できる

  • レポート分析

    課題となっている項目を可視化し、客観的に把握することができる

  • カスタム設問

    企業オリジナルの質問を作成し、配信することができる

いっとを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、いっとを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    建築・鉱物・金属|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    社員の”本音”を引き出し解決まで伴走してくれる強い味方です!

    Webアンケート作成ツール,モチベーション管理システム,離職防止ツールで利用

    良いポイント

    普段から退若手社員の退職時には人事面談を実施していたのですが、
    本音を引き出せずに離職対策に課題感を感じておりました。
    採用が年々厳しくなっていく中で、新規で人を採用するよりも今いる社員が働きやすい環境を作り、
    退職者を減らして強い組織を作っていこうという方針になった際に、「いっと」に出会いました。

    ●担当者の優秀さ、サポートの手厚さ
    営業担当1名、ヒアリング担当2名ほどの体制で対応していただいておりますが、
    ともに知識豊富でレスポンスが高く、非常に信頼出来る方です。
    「いっと」の運営会社であるフォロアスさんは採用や育成にも幅広い知識を持っており、
    課題が見つかった後のアクション提示と実装まで行って頂けるため、非常に助かっています。

    ●ヒアリングと報告書の質の高さ
    社員のヒアリングは人事部内で対応出来ると考えていた部分もありましたが、
    どんな情報が欲しいから、誰を選定して、質問内容などの計画段階にも素人が行うのと差があり、
    結果についても今まで気がつけなかった課題を多く拾い上げてくださっていました。
    また、報告書の質が非常に高くそのまま上層部に提出できる点は非常に助かっています。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    定着組織の仕組み作りが円滑に進みました。

    Webアンケート作成ツール,離職防止ツールで利用

    良いポイント

    従業員の懸念や不満を未然にキャッチする事がシステムで叶えられ、より深いヒアリングが必要な従業員や、
    離職の理由がいまいち見えてこない場合に、専門の方がインタビューを行なって頂けて、
    具体的な改善方法などもアドバイス頂けるという、一連の流れが非常にスムーズでした。
    これまで利用していたサーベイ系サービスでは、具体的な改善方法まではサポート対象外で、
    結局自社で状況を分析して、結論を出す必要がありましたが、いっとはワンストップで対応して頂け、
    かつ分析の結果出てくる従業員の意見が、より本音である事を実感しています。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    定量×定性分析から離職率改善

    Webアンケート作成ツール,モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツールで利用

    良いポイント

    一般的なタレントマネジメントシステムやエンゲージメント系と異なり、定量分析だけではない定性分析の機能がとても有効でした。これまでタレントマネジメントシステムを用いて、離職対策を検討していましたが、効果を実感できた施策がほとんどなく、そこでいっとのインタビューを介して得た情報をもとに、対策立案もお願いしたところ、明確に離職者が減りました。また離職理由を正確に把握する事ができるようになった為、弊社とミスマッチであるペルソナも明確となり、採用ターゲットの再設定やクロージングポイントも変更したところ、まだ走り始めたところではありますが、ミスマッチの比率も改善されている印象です。サーベイ機能が無料なので、定期的な従業員調査が実施できる点も、離職対策の効果検証にも活用でき、良いポイントでした。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!