Google Workspaceの評判・口コミ 全737件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (131)
    • 非公開

      (556)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (64)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (417)
    • コンサル・会計・法務関連

      (20)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (27)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (58)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (16)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (540)
    • 導入決定者

      (66)
    • IT管理者

      (126)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

理想のグループウェア

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループウェアの機能が揃っている。
ブラウザのみでスプレッドシート、ドキュメント、スライドが利用可能かつ動作が非常に軽い。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

標準でワークフロー機能があれば良いと思った。
Googleフォームで代替えしようとGASを作成して「申請」⇒「承認」というプログラムを開発したが、メール送信・ファイル添付など作り込みがかなり必要だった。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

同時編集が可能なので、ひとつの資料をメンバーと作成することが可能となった。
メンバー間での認識の違いが減り、業務が円滑になった。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

全ての作業をブラウザで

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール、スケジュール管理、ドキュメント作成、チャットなど全てがブラウザで実現できる
スマホからも閲覧/編集可能で場所を選ばずスマートワーク

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

中小企業社内システムならこれだけ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール機能、ドライブ機能、カレンダー機能、表計算やスライドまで中小企業の社内システムであればこれだけで完結可能

続きを開く

真野 勉

株式会社SUPER STUDIO|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内フォルダ管理用として全て移管

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GメールやGoogleカレンダー、スプレッドシートを一元管理できるようになるので相当便利。社内資料連携が楽になる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

検索性の高さ・共同編集の便利さが魅力

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・検索性の高さ
G Suite内のファイルを全文検索できるので、何かファイルを見つけたいときに非常に便利。
・共同編集の便利さ
スプレッドシートを複数人で共同編集で、作業効率が格段にアップした。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールの管理が楽になった

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールの管理がとにかく楽。検索もさすがGoogleといった感じで使いやすい。迷惑メールの判定の精度も高く、フィルタによる転送やゴミ箱直行ができるのもよい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

操作性が抜群によい!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スプレットシートは今ではかかせないものになっています。ツール自体も非常に軽くてリアルタイムに複数の人と資料を共有できるところは素晴らしいです。GASを使用することで簡単に作業を自動化できるのも優れています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ビジネス系のグループウェアで最も品質が高い

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・G Suite内の情報ならば容易に検索できる為、情報検索時間の効率化ができること。
・GASで機能拡張ができること。
・迷惑メールのデフォルトフィルター機能が優秀な為、迷惑メールの振り分けを自動で正確に行ってくれること。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ドキュメントが複数ユーザーで同時編集できて便利

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleドキュメント、スプレッドシートなどのオフィスファイルが社内の複数ユーザーで同時編集できることがとても便利。GmailやGoogleドライブなど他の機能も使いやすく便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでも利用できるのでとても便利。運用も楽。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドサービスなのでいつでもどこでも利用できるのはとても便利。海外からでも簡単にアクセスできます。また、Googleから提供される新しい機能試せることも面白いです。とても良いと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!