Google Workspaceの評判・口コミ 全728件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (132)
    • 非公開

      (546)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (63)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (414)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (56)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (536)
    • 導入決定者

      (65)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順
西島 悠蔵

西島 悠蔵

ベルフェイス株式会社|情報通信・インターネット|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでも、どこでも、どのデバイスでも

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

圧倒的に使いやすく、場所、時間、デバイスを指定せずに使えるところが非常に良いと思っております。
チームで共同するとき、自分で作業するとき、まさに使い勝手が良いと思っています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にないというのが本音ですが、互換性がたまにずれることがあり、その点がたまに不安が残ることがあります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

チームメンバーと共同してデータを入力する際、共同してなにかアウトプットを作ることができたと思っています。
PCを持ち帰る必要もなく、どのデバイスでもアクセスできるのでその点が魅力です。

閉じる

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気軽にファイルを共有でき、業務の生産性が上がる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールやドキュメント、資料はすべてクラウドにあるので、どこでも仕事が継続できます。また、外部ツールとの連携がしやすいのも特徴です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ラベルでのメール管理、カレンダーがサクサクで使いやすい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール、スケジュール、ドキュメント管理などいくつかの機能がありますが、特にメール(Gmail)の使い勝手が素晴らしいです。ラベルという従来のメールではフォルダによる階層管理しかできませんでしたが、ラベルによって業務ごと取引先ごとに複数のフィルタをかけてメールを保管することができて効率アップに繋がります。また、カレンダーも使い勝手がよく、他のグループウェアだとストレスを感じる複数人のスケジュール調整もストレスなく行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能が充実しているため不満ありません

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール、カレンダー、ドライブ等、仕事に必要な機能が一通り含まれており、グループでの情報共有に必須。
モバイルにも最適化されており、スマートフォンからも利用しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メール、カレンダー、ファイルサーバー、必要なものは大体ある

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

さすがGoogleといったところで、ほぼ全てのサービスでの検索が強力。必要な情報にすぐにたどり着けるメリットは大きい。また、メール、カレンダー、ファイルサーバー、表計算ソフト、ドキュメント作成ソフト、フォーム作成、など必要なものが大体揃っている上に連携できる点。

続きを開く
M K

マツモト ケイゴ

dely株式会社|情報通信・インターネット|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

総じて便利だがGmailはもっと利便性を高めてほしい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleドライブやスプレットシート 、Gmail、Googleカレンダーなど便利なツールが無料で利用できる点が素晴らしいです。
1つの画面で切り替えが簡単にできるので操作性が高い。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マルチデバイスで利便性もGood

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gmail、Googleカレンダーを利用したことがあればすぐに対応できるので、導入ハードルは低いと思います。
Googleサイト、フォーム、ドライブなど業務系のデータをひとつのアカウントに集約・共有できるので
使いこなすほど利便性が享受できると思います。Google製なので検索も優れています。
AppsScriptを利用すればよりスプレッドシートとカレンダーとメールを連動させる、といったより効率的な使い方ができ拡張性も高いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社スペースマーケット|情報通信・インターネット|法務・知財・渉外|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく、これなしで業務は成立しない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これなしには業務が成立しません。
会社のメールも、GSUITEで作成していますし、カレンダーも連携しており、全ての業務の基盤になっています。
情報をGoogleに取られているのではないかという懸念もありますが、正直競合がない状況かと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

社内の情報共有基盤として活躍しています。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用方法は一般的なGmailサービスと同様なので、ユーザーへの教育にかかる時間と労力は大幅にカットできる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスマンにとっての必須ツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GoogleカレンダーはUIUXともに素晴らしく、一度使うと他のカレンダー機能は使えない。またグーグルスプレッドシートはプロジェクト・タスク管理に非常に便利。公開設定や編集権限の設定も非常に簡単。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!