Google Workspaceの評判・口コミ 全728件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (132)
    • 非公開

      (546)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (63)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (414)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (56)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (536)
    • 導入決定者

      (65)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ブラウザだけで利用できる軽いオフィスソフトつき

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務で必要なあらゆる機能が包括されている。
メール・クラウドディスク・オフィスソフト。特にメールは Gmailと同じ使い勝手で、企業のドメインメールが利用できるので、とても便利。他社のメールは障害なども多く、使いにくかったが、Gsuiteはメール障害はまずない。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

やはり価格が若干高めに感じる。もう少し値段が下がればうれしいです。または、サービスレベルを細分化して価格差を付けてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

これまで利用していたメールサーバが頻繁にトラブルを起こしていて、業務に支障が出ていた。Gsuiteに切り替えてから、そういったトラブルは皆無になった。また、別サーバで利用していた使いにくかった古いグループウェアを中止して、Gsuiteで一元管理できるようになった。こちらも使いやすくなってよかった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

一定期間のトライアルはできたと思うので、試用してみるのもよいと思います。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ライクウェル|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社員同士のコミュニケーションが円滑になった

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループウェアとして利用するにあたり十分すぎる機能の多さ。
プライベートからビジネスシーンまで利用範囲が広い。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グループ間でのファイル共有の最適化

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までは自分のPCでWord、Excelを編集していたが、GSuiteにより、
グループ間での同時編集が可能になった。
ファイル損失のリスクも軽減できるので非常に役に立っている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一括管理

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一括で全てを管理、共有できるため、
IT初心者でも玄人でも利用価値あり。

使いこなせるかどうかは別として、
一元化することで、どこに、何があるかを
管理、把握しやすくなるため、
結果的に業務が飛躍的に効率化する。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ビジネスの必須ツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

共同編集が可能なことが一番の良いポイントです。
他者の作業状況をリアルタイムで見ながら、自分の作業を進められるため、とても効率よく資料作成を行えます。
今後の働き方として在宅ワークが広まっていくと、さらに上記の点は重要性を増すと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

G Suite単体利用であれば50%以上の業務効率化の実現

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務上必要となる、メール、スプレッドシート、プレゼンテーション、文書、ドライブなどがワンパッケージとして揃っており、
それが1つの環境上で全て統合的に管理されているので、非常に使い勝手が良いです。
特にスプレッドシートやプレゼンテーションを複数人で同時に編集できる機能はかなり便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

利用者、サポート担当者両面から見ての評価

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Outlookを利用していた時代と違って、容量を気にせず利用できる点が良い(契約内容による)
・検索オプションが豊富でほしいメールがすぐに見つかる。(PST運用もないため過去にさかのぼって検索しやすい)
・モバイルアプリが使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社のメールアドレスも作れ、基本的な環境はお任せです。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんといっても、G-mail、Google Drive、カレンダーなど、基本的な物が連動しているのが良いですね。前の会社も、大規模なメールシステムをG-mailに一括移行し、スケジュール管理から、ドキュメント管理まで、全てこれで完結してました。現在の会社も、社外とのプロジェクト連携もあり、色々と話し合った結果、G Suiteになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

頼り切っています。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリーのgmailでも使っていますし、会社でも利用しています。メール、スプレットシート、カレンダー、ドライブなど素晴らしい機能ばかりです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

共有が容易なofficeツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Microsoftのオフィス(Word、Excel、PowerPoint)とほぼ同様な機能が利用可能、UIに慣れれば同等に利用可能
・履歴(誰が更新したか)を容易に確認可

続きを開く

ITreviewに参加しよう!