Google Workspaceの評判・口コミ 全737件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (131)
    • 非公開

      (556)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (64)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (417)
    • コンサル・会計・法務関連

      (20)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (27)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (58)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (16)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (540)
    • 導入決定者

      (66)
    • IT管理者

      (126)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スプレッドシートが手放せない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スプレッドシート、メール、カレンダーでのスケジュール管理、とチームで働く上でリアルタイムで共有が可能になるツールです。
チーム内でプロジェクトを走らせている際など、リアルタイムでの共有が出来ることが非常に助かっています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スプレッドシートはとても便利なのですが、反面動作が重くてイライラすることもあります。
また、複雑な機能はExcelには一歩及ばずですが、それは仕方ないことかもしれません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

チーム内でリアルタイムの情報共有が出来ることが大きい。
また、オフィスにいなくともどこからでも仕事が出来るようになったことが嬉しい。

閉じる

伊藤 翔

株式会社コンビーズ|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必須のビジネスツールです。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

主にカレンダー、ドライブを使用していますがこのツールのおかげでかなり共有に関する時間を省くことができました。

続きを開く

非公開ユーザー

金融商品取引|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

携帯でのメール閲覧もファイル共有も出来る!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当社では会社管理の下、携帯電話でも会社メールの閲覧、各種関連ファイルの閲覧が可能。
リモートでも安全に会社のデータにアクセスできる点。

続きを開く

甲斐 琢也

株式会社スプーン|自動車・自転車|経営・経営企画職|不明|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

中小企業こそに非常におすすめ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール、基本的な文書作成・表計算ソフト、クラウドのデータストレージとそれほど複雑な機能を要求しない中小企業にはうってつけのクラウドサービスです。よく「使いにくい」と言われますが、少しの慣れですぐに対応できる範囲だと思います。それによって得られるメリットはデメリットを凌駕すると考えていますが、年配の方にはなかなかとっつきにくいようですね。

続きを開く

長谷川 智彦

四国医療器株式会社|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこにいても手軽にデータを共有出来るサービス

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールやファイル等のデータはすべてクラウドにあるので、仕事がどこにいても継続出来便利です。
直感的にGmailやGoogleドキュメントをはじめ、Googleのツールを使用出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グループウェアに最適

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール・スケジューラ・連絡帳はこれでOKです。各メンバーのスケジュールを共有でき、メールはブラウザでどこからでもアクセスできます。とても簡単で分かりやすいインターフェイスです。

続きを開く

篠原 宏明

合同会社インターノウ|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もはやデファクトではあるが利用しないとわからない欠点も

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ワードプロセッサー・表計算・プレゼンテーションの三種の神器がすべてそろう
・TCOがきわめて低い
・標準的なPC環境ならなにも用意せず利用できる
・オフィスでの共同作業が便利
・ほとんどの人がその存在を知っているデファクトスタンダード

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済
投稿日:

Google系の製品に慣れていれば使いやすい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

前職で利用することがあった。ネットワーク環境があれば、場所や端末を選ばず作業できる。Google系のサービスに慣れていれば使いやすい。

続きを開く

中山 裕介

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルよりスプレッドシート派

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

逐次アップデートが行われ、最近はAIによるレコメンド機能や予測機能が強化されており、同じ作業でも以前より短時間で実現できるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

ガソリンスタンド・燃料|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Eメール、ファイル保存、チャットなどの各種機能を利用できる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一般ユーザーもプライベートで馴染みのあるインターフェースでメールを作成できる点。
強力な迷惑メールフィルターを持っている。
DriveFileStreamは外部ドライブとして便利に利用出来る。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!