生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2472件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1916)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (274)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2235)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一部の不便な点に我慢できれば問題ない

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・使いやすい
プライベートでも利用していれば、UIも同じなので非常に使いやすく慣れる必要もない

・検索機能
過去の送受信メールを検索できるため便利。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・メールのスレッドが多い際、「返信」がうまく機能しない
返信を押しても、最新の受信・送信メールが出てこず、古いスレッドが出てきて最新メールが出ずに面倒。

・自動返信提案が弱い
自動返信のレベルが弱く、Android搭載の自動返信の方が格段にレベルが高い。Gメールにも搭載してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・リマインダー
返事がきていないメールへのリマインダーが自動で出てくるのがありがたい。必須な機能ではないが、痒い所に手が届く機能。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールの効率的仕分けに最適

メールソフトで利用

良いポイント

数あるメーラーの中でもUIがシンプルかつ本当に利用価値のある機能に絞られている印象でとても使いやすい。優先トレイなど受信トレイを自分の作業スタイルや環境に合わせてカスタマイズできるので大まかにはなるが、対応順位の仕分けもできる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で高機能使わない手はないです

メールソフトで利用

良いポイント

無料で利用ができる、高性能メーラー。長い間蓄積された迷惑メールアルゴリズムによる精度の高い迷惑メールフィルターがありメール確認が効率的にできる。送信取り消し、添付漏れ防止機能などあったら嬉しいと思っていた機能がある。
アカウントログインをPC、スマホ、タブレットすべてでしておけばどの端末に移動しても同じ受信トレイを確認し返信もできる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メーラーとして使いやすいし見やすいです

メールソフトで利用

良いポイント

メールの受信トレイが見やすく既読をせずアーカイブという考え方もGmailで初めて利用しましたが、すぐに見る必要は無いが見ることがあるかも知れない程度なものをスキップしてためておくのに便利。迷惑メールフィルタが特に優秀でかなりの精度で受信トレイに入るのを防いでくれている。送信取り消しや添付忘れの警告など便利機能も豊富で使いやすさでは並ぶツールが無いと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Web担当者としては業務上アカウント必須

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・AIでの自動返信サジェストや未返信メールのリマインド

その理由
・AIが返信していないメールをリマインドしてくれるのが非常に便利。重宝している。
・自動返信をサジェストしてくれるので非常に業務時間の時短に役立っている

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ほかのシステムとの連動性

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フィルタリングする際に、各種条件を入れるだけで作成できるのでマニュアルを調べることなく直感的に操作できる
・Googleカレンダーを使用している場合、連動させることで思った以上に予定作成をスムーズに行えるため手間がかからないので便利
・Salesforceや他のシステムとの連動もしやすいため効率的に仕事を進められる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいメールサービス

メールソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーとの連携や、スプレッドシートなどとも連携できるので、非常に使いやすいです。Outlookのメールも使ったことはありますが、個人的にはGmailの方が使いやすい印象です。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フリーメールといえば、当たり前にこれでしょ?

メールソフトで利用

良いポイント

パソコン、アプリ、メーラーなど、どの環境で使用してもUIがよく使いづらさを感じたことがありません。長年使用していることで起こることなのかわかりませんが、必要なメールが迷惑メールに振り分けられていて見つからないなどの不具合も年々なくなっているように思います。マルチデバイスで利用ができるフリーメールとしては、これ一択ではないかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

処理速度が速く万能なメールツール

メールソフトで利用

良いポイント

処理速度が速い事で、一番気に入っている点になります。
これまで、某メールアプリを使用していましたが保存するメールが増える事で読込み。開封速度がかなり遅くなりストレスに感じていましたがGmailにかえてから、そういった事がなくなりました。

また、Googleカレンダーを使用しているので、カレンダーとの連携も容易にできるのがよい点でもあります。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールソフトの定番「Gmail」は便利な機能が沢山

メールソフトで利用

良いポイント

今では多くの方がGoogleのアカウントを持っていて、Gmailアドレスも所有しています。
迷惑メールの対策もしっかりしていて、安心して使えるメールソフトだと思います。
Googlemeetとの連携機能も増えて、今後はより一層Gmailを活用する事が増えてくると感じています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!