Gmailの評判・口コミ 全2407件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1852)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (300)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (157)
    • IT・広告・マスコミ

      (1006)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (269)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (86)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2184)
    • 導入決定者

      (98)
    • IT管理者

      (117)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他の化学工業|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

gmailについて

メールソフトで利用

良いポイント

クラウドに入れば、デスクトップや携帯どこからでもメールを確認できるので便利。また、容量もおおきく使いやすい。

改善してほしいポイント

たまにクラウドの障害が出て不便。その他は特に改善してほしい点はあまりない。もうなれてしまったので問題はない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

外出先でも即座にメール確認できるので、レスポンスが早く客の要望にすぐ答えられる。また大きい添付もつけやすくいい、

閉じる

非公開ユーザー

パルプ・紙|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コロナをきっかけに利用中

メールソフトで利用

良いポイント

コロナ前までは、outlookを利用していましたが、セキュリティの関係で社外でメールを見ることができず、リモートワークをするにあたりとても不便に感じていました。
そこで無料で使えるGMAILをサブメールとして使うことにしたのですが、他のgoogleサービスとの連携もできて非常に便利です。
IDとパスワードがわかれば、別の端末(タブレットやスマホ)でも使用できるところがなにより便利です。
出社の手間がはぶけました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に便利です

メールソフトで利用

良いポイント

仕事もプライベートも使用しています。複数のアカウントで使い分けできる点が良いです。端末も選ばないため、どこからでも確認でき、非常に助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数アカウントでも即時に確認できる

メールソフトで利用

良いポイント

安定のメーラーツールだと思います。
仕事と私用どちらでも使っています。

メールはテンプレート作成できるため、定型文はすぐに打てるようにできるし
Googleのサービスなので他のものと連携したりで使いやすい。
フォルダ分けを設定すれば、自分宛に来ているメールや、グループごとに整理もできるため、重要なメールを判断しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

福岡市教育委員会|小学校・中学校・高校|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでも簡単に

メールソフトで利用

良いポイント

この製品の良いところは万全とも言えるセキュリティと、パソコンでもスマホでも使える利便性にあると感じました。仕事柄、自宅でも確認したい内容が多いため、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どの無料Webメールよりも優秀

メールソフトで利用

良いポイント

登録時の@gmailアドレスだけでなく、外部メールアドレスも無制限に送受信できるのが便利です。
個々のメールに対しての署名はもちろん、フィルター設定、フォルダ分けなど、必要な機能は揃っています。
デバイスを選ばないので、仕事のメール確認をスムーズに行え、即返信可能です。
ビジネス向きではありませんが、「了解しました」「ありがとうざいます」など、あり得る返事を簡単に済ませるボタンもあります。便利な反面、仕事と休みの区別がつかなくなる問題も生じます。

取引先のルールにもよりますが、無料でこれだけできればoutlookは不要かも?

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的に操作できて、操作性バツグン!

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点
・直感的な操作ができる
・リアルタイム更新
・デスクトップ・モバイルなどシームレスな共有
・カテゴリ分けが簡単
・アカウント管理も統合的にできる
・他のGoogleアプリとの連携の良さ
・容量のある添付ファイルも対応できる

続きを開く

青木 哲志

株式会社LeapX|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールでは一番多用しています。

メールソフトで利用

良いポイント

チャットや他のコミュニケーションツールだと”軽い”と思われがちですが、メールを使えば”公式”な内容としてコミュニケーションができると考えています。特に請求書等のやり取りで利用してます。ショートカットがたくさんあるので、覚えると便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

安定のGmail

メールソフトで利用

良いポイント

アカウントの作成が非常に容易であり、複数アカウントの作成ができるところ。
また、それらの管理がしやすいところが一番便利に感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チャットほどの使いやすさはないが無料なので最高

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料でもほぼフルに機能が使える点
・転送や、フィルタリングなど細かく設定ができる
・Google Apps Scriptでの自動送信に利用できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!