Gmailの評判・口コミ 全2405件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1851)
    • 企業名のみ公開

      (205)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (300)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (157)
    • IT・広告・マスコミ

      (1006)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (268)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (85)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2182)
    • 導入決定者

      (98)
    • IT管理者

      (117)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

プラスチック製品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールツールの決定版

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・どの端末からでもログイン可能
・保存容量も多い
・アカウントの切り替えが容易
・2段階認証でセキュリティも強固
その理由
・自分のPCが壊れても、スマホからでも同期が一瞬
・保存もかなりの容量可能

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・添付ファイルの容量の増加
・他は問題が全くない
その理由
・唯一の改善希望は容量だが、それでもかなりの容量添付可能なので、実使用上問題ない

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・gmailを導入する前はniftyが会社のメールだった。非常に使いづらく、アウトルックで使う人やバラバラでセキュリティ上にも問題があった
・容量が小さく、大事なメールもすぐに消えてしまった。
課題に貢献した機能・ポイント
・複数の機能に同期できるだけでなく、容量も多くもう一番なくてはならないシステムとなった。
・データレスPCにもなり、セキュリティ上も非常によくなったこと

検討者へお勧めするポイント

非常に使いやすく、動悸も容易なので1番おすすめのメールツールです。

閉じる

非公開ユーザー

その他教室・スクール|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

特に問題のない、オーソドックスなメールアプリ

メールソフトで利用

良いポイント

特定の端末に設定を入れなくてもオンライン上でメールの送受信ができる点が良いです。
複数の従業員で同じアカウントを共有することが容易で、いつでも顧客とのやりとりができる点重宝しております。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

世界中でつかえる

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アカウントさえあれば世界中のどこでも使える
・スヌーズや振り分け機能が充実している
その理由
・迷惑メールを勝手に処理してくれる
・既読、未読がわかりやすい

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使える高機能なメールソフト

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
当社の場合、GoogleWorkspaceで独自ドメインを活用して利用しています。
・動作が早くメールの作成などサクサクと行うことができる。
・ラベルやフィルターを使えば、受信トレイをカスタマイズできるため、重要度の高いメールの確認漏れがなくなったり、メール返信業務の時短につながっている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

万能メール

メールソフトで利用

良いポイント

互換性が高く、メールとしてどのメーラーともやり取りできるところが魅力。
スマホのgmailアプリは様々なメールに対応しており、一元管理が可能なところが魅力的である。保存容量も多く、安心して、容量を心配しなくて使用できる。
迷惑メールの排除に関しても非常に制度が高く、ほとんどすべての迷惑メールをシャットアウトしている。それにも関わらず、必要なメールを拒否するようなこともなく、完璧に近いと思われる。
検索機能も優秀であり、さすがと思う。
googleアドレスは他のサービスでのIDとして使えるのが非常に便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必須のツール

メールソフトで利用

良いポイント

ビジネスを運用する上で必要不可欠なツールです。お客様とのやり取りや、内部での教員との連絡・相談等にも使用をしています。パソコンでもみることができますが、アプリを入れることで職場以外からもスマートフォンやタブレットを利用し、順次内容を確認できる点も非常に良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

メールの決定版

メールソフトで利用

良いポイント

プライベート、社用でアカウントを切り替えたり、Chromeと連動した切り替えなど、ブラウザーで管理するには最高のアプリケーションだと思います。カレンダー連携や他、Google製品と連携することでさらなる活用ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこでもみれるメール

メールソフトで利用

良いポイント

使いPCを限定しないため、どこでも見れるところがかなり便利です。
最近リモートワークも多い中、作業場所が社内通信環境外のこともあり、そういうところでのメールチェックがかなり楽になりました。
gmailではないと、社内ネットワークでないと利用することができず、リモートワークにはそこがあまり向いてませんでした。
またソフト自体もかなり軽いため、外からの4G回線での通信環境下でもかなりサクサク動くところが非常に良いポイントです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カスタマイズ性が高く、自分好みの設定で使いやすい

メールソフトで利用

良いポイント

自分が使いやすいようにカスタマイズできる点は秀逸です。私はラベル・フィルタ設定と画面分割をカスタマイズしています。初期設定のままだと使いにくいです。設定できる項目があまりにもたくさんあるので、転職するなどで新たに設定し直す際は、ある程度まとまった時間を掛けて設定する必要があります。
ラベル・フィルタ設定によって、意図した通りにメールボックスが整理されると、後で必要になった時にすぐに目的のメールを探し出すことができ、便利です。フィルタに漏れてしまうと厄介ですが。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールソフトとして便利

メールソフトで利用

良いポイント

Gmailにログインするだけで、どの端末からでも確認できるところが良い。
パソコンを開かなくてもスマホで確認できるので、電車の中でもメールのチェックが出来る。
Gmailは会社のアドレスはもちろん、個人のアカウントを取得すれば、通信会社を問わず利用できるので、
メール変更の案内を出さなくても良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!