Gmailの評判・口コミ 全2405件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1851)
    • 企業名のみ公開

      (205)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (300)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (157)
    • IT・広告・マスコミ

      (1006)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (268)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (85)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2182)
    • 導入決定者

      (98)
    • IT管理者

      (117)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

個人でも企業でも使えます

メールソフトで利用

良いポイント

通常のメール機能に加えリコメンデーションやスレッド管理など利用者の生産性を高める工夫が多く実装されています。またGoogleによる高セキュリティが提供されておりEmotet等へも対応してくれている安心安全なサービスです。

改善してほしいポイント

Googleの高品質な検索機能が使われているものの、時々キーワードで検索にかからないケースがありますので更なる品質改善を期待します。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

企業の事業活動の基礎として必要な不可欠なEメール機能として導入しましたが、その後GWSと組み合わせることで更に品質向上に貢献してくれています。

各種フィルタリングや拡張機能に加えspfやDkimにも対応しておおり高セキュリティのメールサービスです。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務に必要なツール

メールソフトで利用

良いポイント

自分はよくメールを開いてから後で返信しようと思って忘れてしまうことが多く上司に怒られていたのですが、gmailにしてから開いて対応したらアーカイブに入れるようにして未対応のものだけインボックスに残すようにしたら対応漏れがなくなりました。検索機能もかなり時短に役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールクライアントとしてメール管理がとても優秀

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メールラベル管理機能
・メール検索機能
その理由
・受信したメールにラベルをつけられるので、「案件別」や「タスクステータス状況別」などのように業務内容にあわせてメールを保管・管理することができ、業務の効率化が図れた。ラベルの新規作成や変更・削除もかんたんなステップででき、新しい案件のメールにラベルを貼る際もすぐ設定ができた。
・メールを探す際に、キーワード検索だけでなく受信日時やファイル添付の有無などで条件検索できるので、探したいメールがすぐに見つかった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

検索機能が強力

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・以前使用していたグループウェアメールと比較して検索機能が強力
・ブラウザアプリケーションでありながら操作性が高い
・モバイルアプリケーションも操作性が高い
・他のGoogle機能(Keep、カレンダーなど)との親和性が高い

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|研究|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

事実上の最強メーラー

メールソフトで利用

良いポイント

・他のGoogleアプリケーションと連動出来て、統合的なサービスとして使える
・スター付き機能やラベル機能が非常によくできており、自動フォルダ振り分け等でメールをすぐに確認できる
・端末やOSに依存しないメーラーなので所内外問わず、様々な端末(PC、タブレット、スマホ等)で、メールが出来て、業務メールもどこでも確認できる
・複数アドレスを無料で作成することができ、仕事とプライベートなど分けて管理できて使い勝手が良い

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Gmailは必須アイテム

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・とにかく使いやすい
・他のGoogleサービスと連動可能
・スター付き機能があり、埋もれないようにメールにチェックできる
・Google独自で大事だと判断したメールには「スター付き」とは別でチェックされたアイコンがつく
その理由
・大事な案件のメールを見逃すことがなくなる
・見返したいときにすぐにそのメールを発見できる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールはもちろんbot作成にも一躍!

メールソフトで利用

良いポイント

無料で作成できるメールとしてはもちろん、gmailを使ってメールフォームに来たメールを別ソフトへ通知させる連携ができるのが魅力的です。
また、細かいフォルダ分けなども直感的にわかりやすいので探したいメールが埋もれにくいのがいいですね。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

細かな設定の自由度が高く、利便性が高い

メールソフトで利用

良いポイント

細かな設定の自由が利く点が良いと感じます。
例えば、「送信取り消し」設定。メール送信後に間違えに気づいた場合など、~30秒までの間で、送信取り消しが出来ます。
取り消し可能時間も、5・10・20・30秒から設定できるので、自由度も高いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

端末問わずストレスなく利用可能

メールソフトで利用

良いポイント

クラウド型のメールサービスでありPC、スマホ、タブレットなど、どの端末からでも利用ができる。またUIが直感的で使いやすく、使い方を学ぶことなく不便なく使うことができている。
また、複数アドレスを無料で作成することができ、仕事とプライベートなど分けて管理することができる。逆に複数アドレスを一つの受信トレイで確認することも可能。
メール量が多い場合でもラベルとフィルタ機能を使うことで、送信元毎に分類が可能であり管理が容易にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一番信頼度の高いメールソフト

メールソフトで利用

良いポイント

どのデバイスでも同期でき、一元化して管理できるのが良いです。
様々なメーラーで利用できるため、導入も楽です。
サイトからの問い合わせも全てgmailを間に通すことで、メールのセキュリテイとメール到達率が上がり、
以前よりも品質を高めることができた。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!