カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1731件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1336)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1577)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールを共有してみれるのが便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・変更したスケジュールを都度入れていけば社内で予定を共有できるのでその点が便利と感じています。
・社内の全員の日毎の予定を時間単位で瞬時に把握できるので助かっています。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・シンプルなスケジュールで見やすいのですが、もう少しスケジュールの画面や背景に遊び心があっても良いかなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・社内全員で都度スケジュール変更の度に予定を入れる様にしているので、全員がリアルタイムのスケジュールを把握できる事により仕事中いつどこにいても社員各々の予定を常に全体が把握できるので全体の予定が組みやすい。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジューラと連動

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スケジューラと連動しているところ

その理由
・スケジューラに予定を追加すると自動的にGoogleカレンダーにも入力されます。スケジューラで週間のスケジュールをGoogleカレンダーで玄関のスケジュールを確認するのに利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他モノづくり関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予定の共有

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

PCブラウザやモバイルなどクラウドを使って共有できるのでどこからでも最新スケジュールに更新できるのが便利

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理に欠かせないツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ブラウザ、アプリなどで、どこでも予定を確認できる。
・共有やリマインダー機能など、個人でもグループでも使えて便利。
・全体的なデザインもgoogleっぽくて使いやすい。
・マイカレンダーの機能を使えば自動で色分けされて視認性も高い。
・GmailやGoogleマップなど他のツールと連携できるのもいい。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleユーザーはおすすめ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内での予定共有に利用しています。他のカレンダーアプリもありますが、社内でgmailを使っていることから、Googleカレンダーを導入しています。

社内共有しているメンバーなら誰でも予定追加や編集ができる点が便利で気に入っています。

色などもカスタマイズできる点も使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自身のスケジュール管理をこのツールを使えば的確に行うことができること、他者のスケジュールも閲覧できるため大変便利

続きを開く

非公開ユーザー

銀行|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

紙に替わる必須アイテム

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

色分け機能を活用している。色別に内容を決めているので見やすくわかりやすい。
ほかの同僚のスケジュールも共有できるので、使い勝手が良い。
アラーム設定でうっかり忘れを防げます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利すぎるカレンダーアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自分の予定やTODOリストを作成することはもちろん、チームのメンバーとのスケジュールも共有して書き込む事が出来るのが便利で良いです。

続きを開く

桑原 正義

情報システム株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

課内のメンバーの予定がまとめて見られるので大変便利です。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

会社のスケジュールの共有で主に利用しています。
全員分の予定がまとめて見られるので大変便利です。
また仕事とプライベートで分けることもでき、プライベートの予定も管理しています。
今まで手帳を利用していましたが、スマホでも確認できるため、手帳いらずになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どんな用途にも使いやすいカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・予定ごとの色分けができるため、視認性が高い
・複数アカウントの予定を1つのカレンダーで管理できるため、業務上の予定とプライベートの予定を同時に管理できる
・拡張機能を利用することで他サービスとの連携可能、特にzoomの発行やSalesforceの自動記録は非常に便利
・会社の会議室の管理も可能であり、空き状況等を全社員がリアルタイムに把握できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!