Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

換えが効かないカレンダーツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今更語る事が思いつかないくらい生活に密着しています。一番個人的に便利で良いなと思うのは、飛行機やホテルの予約をすると、メールに来た注文内容などを自動的に判断してカレンダーに予定を自動挿入してくれるところです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

繰り返しの予定の招待されたときに、ある1日の予定だけキャンセルしようとしてすべての予定がキャンセル扱いになり、その後自分からはその繰り返しの予定に参加できなくなる、主催者も再度招待することができない、ということに遭遇しました。純粋にバグっぽい挙動なので直ってほしいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

GSuiteを使っている会社では当たり前のように使っていると思います。仕事においては、カレンダーの内容を簡単にSlack連携できるのが、結構仕事の場で役になっています。

閉じる

志村 淳

専門学校デジタルアーツ仙台|専門学校|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

万能なスケジュールツール、Slack連携もアリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホを含めて多くのデバイスで利用が可能で、また、スケジュールの公開や特定ユーザーとの共有も便利。APIが提供されチエルため、Slackとの連携も簡単で、カレンダーからの通知をチャンネルに表示し通知も受信できる。Google内の他のアプリとの連携も容易で、とりあえずこれにまとめておけば楽。業務用と個人用もフィードするカレンダーを切り替えられるので簡単。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|論理・回路設計(アナログ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールを一元管理できます。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内や外出先でも端末を問わずスケジュールを一元管理できるのが助かっています。
また、メールで前日に知らせてくれる機能も便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

TAO WORLD|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予定のうっかり忘れが無くなりました

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleが提供する無料のスケジュール管理ツールです。記入したスケジュールの前日に内容がメールされてくるので、うっかり忘れが無くなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やっぱりここに戻ってきた

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleのたくさんあるツールのひとつなので、連携が非常に便利だと感じます。
メインは会社PCで使っていて会社スマホでも常時ログイン。
私用スマホでも個人アカウントと切替えて見られるように設定し
休暇の取得計画に役立てています。

Googleカレンダーの好きな点は
メールで受け取った宿や飛行機の予約確認から
自動的にスケジュール登録してくれるところと
場所を文字で入力すると地図情報として自動的にリンクされるところです。

また自分はやらなければならない事をすぐ忘れてしまうので
Todoのアプリをいろいろ試しましたが
いまいち思ったようにタスクの登録・期限の目視・完了処理ができず
GoogleのTodoに戻った経緯があって
そうすると連携が一番スムーズなのがやはりGoogleカレンダーでした。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいスケジュール管理ツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スケジュールとタスクを一元管理できる点がとても便利です。
PCやスマートフォン、タブレットなど、どのデバイスからでもアクセスできるので、出先でも予定をすぐに確認・更新できる点が特に助かっています。
仕事とプライベートのカレンダーを分けることで、Googleカレンダー上で両方の予定を同時に確認できるのが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいUI

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

私が一番気に入っているのは、なんといってもその連携力の高さと手軽さです。Gmailで受け取ったフライトやホテルの予約メールから、自動で予定が作成される機能は感動的です。手動で入力する手間が一切なく、大事な情報がカレンダーに自然に組み込まれるため、確認漏れがなくなります。また、Google Meetとの連携も秀逸で、予定作成と同時にオンライン会議のリンクが生成されるため、リモートワークでは必須の機能です。
細かい気配り機能
「目標」機能も地味ながら好きです。例えば「週3回運動する」といった目標を設定すると、空き時間に自動でブロックしてくれるため、忙しい中でも自分時間を確保できます。さらに、異なるタイムゾーンを同時に表示できるので、海外のクライアントとのやり取りが多い私にとって、いちいち時差計算をする必要がないのは非常に助かっています。インターフェースがシンプルで起動が速いため、頭に浮かんだ予定を瞬時に登録できるスピード感も、実用性の高いポイントだと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

請求・支払いの管理に使っています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

経理を担当していますが、請求・支払い管理において、便利に使用しています。
毎月のもの、スポットのもの、その他登録して他のメンバーにも確認できるようにしています。
説明を追加ができるので、必要に応じてコメントを入れています。
他の予定と分かりにくくならないよう、登録カラーを分けることができるのも便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

さまざまな連携ができる便利なカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

グーグルアカウントがあれば、無料で使えるのは便利。またスマホでもPC でも気軽にシームレスに使えるのも秀逸だ。Gmail を使っていれば、そこに送られた予定なども自動で登録できるのでかなり便利。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的に使え、シンプルで強力なスケジュール管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・GmailやGoogle Meetとの自動連携
・複数カレンダーや空き時間の確認機能
その理由
・予約メールから予定が自動作成され、Meetリンクもワンクリックで追加できるので、手間なく予定管理ができます。 メンバーの空き時間を一目で確認できるため、会議の調整がスムーズになり、やり取りの手間も大幅に減りました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!