Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内での予定管理やサイトへの表示に利用しています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内の打ち合わせ予定、外出予定、会議室やスタジオの予約管理に利用しています。
カレンダーなのでひとめで予定が把握でき、バッティングすることもありませんので大変便利です。
また、用途ごとに色を分けたり、使う人を限定したりできるところも使いやすいポイントだと思います。
社内での利用だけでなく、クライアントのサイトに表示する営業日や予約カレンダーとして埋め込むことにも使っています。Googleカレンダーはかなりの人が使っているツールだと思いますので、クライアントにレクチャー不要で導入できるところも便利だと思っています。

改善してほしいポイント

社内で予定管理に使用する分には、使いにくいところもなく改善点はありません。
サイトに埋め込む際は、あまりカスタマイズができないので、色や表示内容などもう少しカスタマイズできるともっと幅が広がると感じています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内にスタジオがあるのですが、使用する際に予定がバッティングしてしまうことが以前はありました。
Googleカレンダーを予約管理に使うようになってからは、見た目で予約が入っていることが一目瞭然なので、バッティングすることがなくなりました。

検討者へお勧めするポイント

無償版もありますし、予定などを共有したい場合に最初に導入するツールとして最適だと思います。

閉じる

非公開ユーザー

医薬品|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会議の日程調整が格段に効率化した!!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自身の予定の管理はもちろん、メンバーの予定も把握できる。すなわち、空きの時間が把握でき、会議設定等が容易になったり、電話をかけるタイミングを計ることにも役にたつ(会議中は架電を控える)。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

追加した人の予定も見られて便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーに追加した予定を自動できょうゆうしてくれるので、相手に毎回予定を確認しなくて済む。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仕事もプライベートもミスが減る

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

どのデバイスでも確認が出来る
アラート機能では、何でどの様に知らせるか、細かに設定できる
シンプルだが見やすい
毎週、翌年など繰り返しの設定も可能なので、個人的には、命日など毎年必要なお供えの注文など忘れてはいけない事のリマインダーとして大変重宝しています。

共有できるのも利点です

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今や必然カレンダー機能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーの良いポイント
・院内のスケジュール共有に使用しています。
同じ部署のメンバーとカレンダーを共有できるため、自分以外の人の休みや手術や外来等のスケジュールが把握できるので便利です。
また、ミーティングを設定する際に会議室の予約もその場で行うことができるので助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

あらゆるデバイスで予定を共有できる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleアカウントでログインすることで、様々なデバイスでチェックできる
・他のメンバーと予定を共有することが出来る

その理由
・手帳の代わりにスマホで予定を管理することができ、パソコンなど他のデバイスでも予定のチェック、編集ができるため予定の管理がしやすいです。

・他のメンバーとイベントなどの予定を共有することで、変更点など逐次アップデートが行われ、作業がスムーズに進みます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事場でも自宅でも簡単に確認可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーの良さは仕事、プライベートそれぞれの予定を色分けができ、pcスマホ関係なく予定を確認できるというところがとても助かります。後で予定を入力しようと思ってても入力を忘れてしまうため、決まった予定をその場で入力でき、他のデバイスでも確認できるのはメリットだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スマホ連動、身近で使いやすいカレンダーアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スケジュールはこれで管理してます。使用歴は4~5年くらいでしょうか。
iPhoneでもパソコンでも同じ予定を見れるので、すごく便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数とシェアするにも便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

見せないようにする機能や、カレンダーの役割分け、色分けなど、仕事の種類や・プライベート、すべての予定を見やすく管理できる。
連携しているアプリやサービスが多く、予約や登録などを行うと自動的に予定を入力してくれる。
アラート機能もあるのでタスク管理にも便利。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他一般職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予定の確認と共有に

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

無償で利用でき、他のスタッフとスケジュールを共有する事が容易。
またリマインダーの設定などでスケジュールを忘れる事なく把握しやすい。
PC、スマホ、タブレット等アカウントでログインすれば、どこでも編集や確認が出来る。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!